2021年6月23日の日本テレビ系列『ヒルナンデス』で放送された 絹ごし豆腐VS木綿豆腐レシピ 「豆腐チヂミ」の作り方を紹介します!
大豆の栄養価の高さ、低カロリーで人気の豆腐ですが、絹ごし豆腐VS木綿豆腐、あなたはどっち派?
料理のプロが絹ごしVS木綿豆腐のおすすめ調理法を教えてくれました。
 
					【ヒルナンデス】豆腐チヂミの作り方 絹ごしVS木綿豆腐レシピ(6月23日)
Course: グルメ・レシピ情報Cuisine: 豆腐料理Servings
1
servingsPrep timeminutes
Cooking time
20
minutesTotal time
20
minutesプロおすすめ豆腐料理です。
材料
- 木綿豆腐 1丁 
- キムチ 40g 
- ゆでタコ 70g 
- 片栗粉 大さじ4 
- 塩 小さじ1/8 
- ごま油 適量 
- 酢醤油 お好みで 
作り方
- 豆腐をキッチンペーパで包みしっかり水切りする。
- キムチは千切り、ゆでタコは細かく小さく切る。
- ボウルに1を入れて手でつぶし、2と片栗粉と塩を加えなめらかになるまで混ぜる。
- フライパンにごま油を温め、3を丸く成形し薄く平らにする。水分を飛ばしながら焼く。
まとめ
料理研究家が教える、絹ごし豆腐VS木綿豆腐のおすすめレシピを紹介しました。
昨日放送された町中華のレシピは、こちらからご覧いただけます↓

