2021年2月2日の『ヒルナンデス』では、佐藤栞里さんとかまいたち濱家さんが箱根駅伝優勝の駒大陸上競技部を訪問。
寮母さんから絶品勝負飯を教わります。
この記事では、あんかけ蕎麦の作り方を紹介します!
 
					【ヒルナンデス】あんかけ蕎麦のレシピ 駒大勝負飯の作り方(2月2日)
Course: メインCuisine: あんかけ蕎麦, あんかけそばServings
2
servingsPrep timeminutes
Cooking time
20
minutesTotal time
20
minutes駒大寮母さんのあんかけ蕎麦レシピです。
材料
- 蕎麦 2人前 
- 豚バラ肉 200g 
- 野沢菜漬 60g 
- ごま油 大さじ1 
- かまぼこ 2切 
- 和風だし 大さじ1 
- 水 360cc 
- めんつゆ 大さじ1 
- 水溶き片栗粉 大さじ2 
作り方
- 野沢菜の漬け汁を絞り(絞り汁は出汁に使う)、ざく切りに。豚バラ肉は2〜3cmに切る
- 鍋にごま油を引いたら、豚バラ肉を炒める
- 別の鍋に湯を沸騰させ、蕎麦を茹でる(麺がくっつかないように時々混ぜる)
- 豚肉に色が変わったら野沢菜を加えて炒める
- 水・めんつゆ・和風だしを加え、野沢菜の漬け汁を加える
- 水溶き片栗粉でとろみをつける
メモ
- 野沢菜に含まれるビタミンCはストレス軽減に効果的!豚肉のビタミンB1で疲労回復も期待できます。
まとめ
あんかけ蕎麦は豚肉や野沢菜入りで、疲労回復にぴったりな料理ですね。
次のページでは、アボカド入りシーフードピラフのレシピを紹介します!
