2021年2月2日の『ヒルナンデス』では、佐藤栞里さんとかまいたち濱家さんが箱根駅伝優勝の駒大陸上競技部を訪問。
寮母さんから絶品勝負飯を教わります。
この記事では、シーフードピラフ(アボカド入り)の作り方を紹介します!
アボカドのシーフードピラフの作り方
【材料(2人前)】
ご飯 2杯分
タコ 120g
むきエビ 100g
アボカド 1個
玉ねぎ 2分の1個
バター 大さじ1
顆粒コンソメ 1本
塩胡椒 少々
ブラックペッパー 少々
【作り方】
⒈玉ねぎをみじん切りにして、タコ・エビは一口サイズに切る。アボカドは半分に切り、皮を残したまま格子状にカットする
⒉玉ねぎをバターと一緒に3分ほど色がつくまで炒める
⒊タコとエビを加えて炒め合わせる
⒋ご飯を投入し、コンソメ・塩胡椒で味付けする
⒌アボカドを半分加えて炒め合わせる
⒍最後に残りのアボカドを加えて食感を出す
⒎黒胡椒を振ったら完成
まとめ
今回のシーフードピラフはアボカドを2回に分けて入れるのがポイントだそうです。
アボカドのクリーミーなところと、食感を同時に味わえるんだとか。
次のページでは、超時短のアボカドサラダのレシピを紹介します↓