【沸騰ワード】志麻さんレシピ初夏の15品まとめ。塩レモン(万能調味料)活用法やフレンチソースも!5月17日

スポンサーリンク
志麻さん塩レモン グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2024年5月17日の日本テレビ系列『沸騰ワード』で放送された 伝説の家政婦志麻さん(しまさん)の初夏の絶品メニュー 15品レシピ(万能調味料・塩レモンの活用法や、フレンチソースなど)を紹介します!

今回の沸騰ワード10では、安達祐実さん、倉科カナさん、渡邊圭祐さん、野呂佳代さんをゲストに、志麻さんの初夏のヘルシースタミナ料理が特集されまた。

志麻さんのレシピは爆速で紹介されるので、番組を見ながら、材料、分量などは見て確認できる範囲で記載していますので、ぜひ参考になさってください!

【沸騰ワード】志麻さん初夏レシピ15品まとめ 塩レモンなど(2024年5月)
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

5

minutes
Total time

10

minutes

しまさん初夏のレシピ。こちらは塩レモンのレシピです。塩レモンを使ったレシピも紹介!

材料

  • 塩 4つかみ(多め)

  • レモン(皮ごと)2個

作り方

  • レモンをしっかり洗い、ヘタを取ったら、縦6等分にカットしてタネを除き、さらに一口大に切る
  • レモン、塩をミキサーに入れて撹拌する
  • ペースト状になったら完成!
  • 塩レモン活用レシピ
  • ポルケッタ(豚バラ肉巻きのオーブン焼き)…豚バラ肉に塩レモンやハーブをすりこみ、巻いてオーブンで焼き上げます。
  • コルドンブルー塩レモンタルタル…生ハムチーズ巻きのささみカツに、塩レモンを混ぜたタルタルソースを合わせました。
  • 冷製明太子パスタ…ヨーグルトを合わせた爽やかな明太子パスタに塩レモンをちょい足しすると、さらに爽やかな味わいに!

サバ缶のコチュジャンドレッシング

サバ缶のコチュジャンドレッシング

サバ缶の煮汁とコチュジャンで作るオリジナルドレッシングで食べるサラダです。

家にある食材で作りやすいレシピです!

詳しくはこちら

アスパラのメキシコ風グリル焼き

アスパラのメキシコ風グリル焼き

アスパラのメキシコ風グリル焼きは、メキシコのとうもろこし焼きをイメージして作られたメニューです。

マヨネーズとチリパウダー、粉チーズで一気にメキシコ風に!

魚焼きグリルで焼くので、簡単です。

詳しくはこちら

塩レモン

塩レモン

塩レモンはお肉につけたり、パスタや炒め物、ドレッシングに活用したりできる万能調味料です。

今回は豚バラ肉にすりこんで、ポルケッタというオーブン焼きに活用しました。

塩レモンは、冷凍保存もOKだそうです。

詳しくはこちら

ベアルネーズソース・ソースショロン(ポールボキューズのソース)

ソースショロン

ベアルネーズソース、ソースショロン2種類のソースです。

ソースショロンは、ミシュラン掲載店ポールボキューズで、すずきのパイ包みに添えられているそうです!

詳しくはこちら

アスパラと焼きホタテ

アスパラと焼きホタテ

アスパラと焼きホタテは、上記2種のフレンチソースにつけていただきます。

ホタテを美味しく焼くコツも伝授してくれました!

詳しくはこちら

春雨と納豆の冷製サラダ

春雨と納豆の冷製サラダ

春雨と納豆の冷製サラダは、納豆を調味料のように活用したレシピでした。

薬味5種類をたっぷりのせるのがポイントです!

詳しくはこちら

エジプト風春雨スープ

エジプト風春雨スープ

エジプト風春雨スープは、エジプトのモロヘイヤスープをオクラスープで代用したスープです。

トマトオイルはクミンなどスパイスを効かせています。

詳しくはこちら

ポルケッタ(豚バラの塩レモン焼き)

ポルケッタ

ポルケッタは豚バラ肉に先に作った最強調味料・塩レモンをすり込んでオーブンで焼き上げた、見た目よりも軽い爽やかな一品です。

詳しくはこちら

コルドンブルー塩レモンタルタル

コルドンブルー塩レモンタルタル

コルドンブルー塩レモンタルタルは、チーズを生ハムで巻き、ささみで巻いて揚げ焼きしたコルドンブルーに、塩レモンで作るタルタルソースを添えた一品です。

タルタルソースが塩レモンで爽やかに!

詳しくはこちら

じゃがいもとタコのジェノベーゼ

じゃがいもとタコのジェノベーゼ

じゃがいもとタコのジェノベーゼは、身近な食材の大葉とすりごまでジェノベーゼソースを代用!

家でもマネしやすいレシピです。

詳しくはこちら

グラタン・ドフィノワ(じゃがいもグラタン)

グラタンドフィノワ

グラタンドフィノワは、フランス南部のドフィネ地方の定番ジャガイモ料理だそうです。

牛乳とじゃがいものでんぷんでとろみを出すので、さっぱりしているそうです!

詳しくはこちら

豚の冷しゃぶキウイソース

豚の冷しゃぶキウイソース

豚の冷しゃぶキウイソースは、豚しゃぶにキウイやセロリで作った爽やかなキウイソースを合わせた一品です。

詳しくはこちら

ビビンパ風オムレツチャーハン

ビビンパ風オムレツチャーハン

ビビンパ風オムレツチャーハンは、コチュジャンで味付けしたビビンバ風チャーハンを半熟卵で包んだ一品です。

コチュジャンのピリ辛が卵のトロトロ感でマイルドに!

詳しくはこちら

冷製明太子パスタ

明太子パスタ

冷製明太子パスタは、志麻さん流アレンジでヨーグルトを明太子に加えて臭みを抑え、爽やかな味わいに!

詳しくはこちら

パリパリチキンの焦がしバターソース

パリパリチキンの焦がしバターソース

パリパリチキンの焦がしバターソースは、重しをのせて皮目をパリッと焼いたチキンステーキに、焦バターで作るソースを合わせた一品です。

焦がしバターは具材を炒めるタイミングがポイントだそうです。

詳しくはこちら

スタミナベーコンエッグ丼

スタミナベーコンエッグ丼

スタミナベーコンエッグ丼は、志麻さん流のベーコンエッグをご飯にのせたシメの一品です。

にんにく、生姜でガツンとした味付けのベーコンエッグが、ご飯に合います。

詳しくはこちら

ビスキュイキュイエール(レモンクリーム)

レモンクリームビスキュイキュイエール

ビスキュイキュイエールは、レモンクリームが爽やかなデザートです。

詳しい分量や作り方は省略されていましたが、食べた皆さんがレモンクリームを絶賛していました!

詳しくはこちら

まとめ

『沸騰ワード』で放送された 伝説の家政婦志麻さん(しまさん)の初夏の絶品メニュー15品や、塩レモン、フレンチソースなど のレシピをまとめました。

塩レモンはいろんな料理にちょい足ししたり、ソースに混ぜたり、色々使える万能調味料でした!

これからの季節にぜひ作ってみたいですね!

志麻さんのレシピ記事

大好評!志麻さんのレシピ記事です↓

沸騰ワード番組情報

番組名:沸騰ワード10
放送局:日テレ系
放送時間:毎週金曜日 19:00~
出演者:司会 設楽統(バナナマン)、沸騰リーダー 日村勇紀(バナナマン)、沸騰メンバー カズレーザー(メイプル超合金)、進行 岩田絵里奈(日テレアナウンサー) ほか 
公式HP:沸騰ワード10 HP