【主治医が見つかる診療所】冷え予防検定!入浴法・快眠グッズ・食べ物で冷え解消(1月21日)

スポンサーリンク
お風呂 エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2021年1月21日の『主治医が見つかる診療所』では、冬のお悩み冷えに関する予防法(冷え予防検定)が特集されました。

この記事では、主治医が教える冷え予防の方法をまとめます。

スポンサーリンク

1.冷え解消に良い入浴法

Q.体をああ溜めるのによい入浴法はどっち?

A.半身浴  B.全身浴

 

⇒B.全身浴

全身浴の方がお湯に浸かっている面積が高いため、体温が上がりやすいそうです。

10分間の体温変化を比べてみると、全身浴の方が体温が上がりお風呂から上がった後も体温が覚めにくいことが分かっています。

半身浴は高齢の方や持病がある方にはおすすめとのこと。

2.冷え解消のおすすめ快眠グッズ

Q.体全体を温めるのにおすすめな睡眠グッズは?

A.靴下  B.腹巻き

 

⇒B.腹巻き

腹巻きをつけると臓器が温まり活性化して、全身の血流が良くなり体全体の温度が上がります。

靴下は場合によって体を冷やしてしまうことも…

睡眠時は足の裏から汗をかきます。

靴下が汗を吸収して足を足裏から冷やしてしまうそうです。

足が冷える人はレッグウォーマーがおすすめとのこと。

3.温め効果の高い食べ物

Q.体をより温めるのに医学的におすすめなのは?

A.そば  B.うどん

 

⇒A.そば

食べ物をエネルギーに変える時にはビタミン・ミネラルが必須です。

小麦粉に比べてそば粉は4倍~8倍のビタミン・ミネラルが含まれています。

さらにそばは体を温める陽性食品です。

うどんは体を冷やす陰性食品だそうです。

まとめ

主治医が教える冷え予防法をまとめました。

今回冷えについて教えてくれた石原新菜先生ですが、別番組でも冷え対策を教えてくれました↓

【土曜はナニする】温活術で冷え性撃退!レンチンショウガの作り方・3-3-3入浴法&フラミンゴ立ちを石原新菜医師が伝授(1月16日)

同じ日に放送された乾燥予防検定は、こちらでまとめています↓

【主治医が見つかる診療所】乾燥予防検定!保湿ケア・食べ物で乾燥の悩み解消(1月21日)

よろしければあわせてご覧ください!