【主治医が見つかる診療所】ヒジキとパプリカのツナサラダの作り方 ヒジキの鉄分吸収アップ!(7月16日)

スポンサーリンク
エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年7月16日の『主治医が見つかる診療所』では、『主治医からの挑戦状!答えて得するクイズ』が放送されました。

免疫力アップや血管が若返り、夏を乗り切る栄養の摂り方など、今知りたい情報が満載!

夏バテ防止や栄養を逃さない食べ方をおしえてくれたのは、管理栄養士の麻生れいみ先生です。

この記事では、ヒジキの調理法をまとめます!

スポンサーリンク

夏バテ防止におすすめ!ヒジキの鉄分

脱水しがちな時期におすすめなのが、鉄分が豊富なヒジキです。

もともと鉄分などのミネラルが豊富なヒジキは、汗で失いがちなミネラルをとるのにおすすめの食材です。

ところが乾燥ヒジキの鉄分量が、現在1/9に減っているそうです。

昔は工場の鉄鍋で作っていたためその鉄分も含まれていたのですが、ステンレス鍋で作るようになったことで鉄分量が減ってしまいました。

ヒジキの栄養を逃さず摂るために足す野菜は?

Q.ヒジキの栄養を逃さず摂るために足す野菜は?

A.エシャロット B.ラディッシュ C.パプリカ

 

 

答え:C.パプリカ

ヒジキの鉄分はそのままでは体に吸収されにくいそうです。

パプリカに豊富に含まれるビタミンCは、鉄分の吸収を助けてくれます。

ヒジキとパプリカのツナサラダの作り方

1.フライパンにオリーブオイル・みじん切りしたニンニクを入れ、火にかける

2.香りが立ったら水で戻したヒジキを入れ、炒める

3.酢・しょう油・砂糖を少々入れ、スライスしたパプリカ・玉ねぎ・ツナを加えて全体に火が通るまで炒める。

まとめ

ヒジキを効果的にとる方法をまとめました。

次のページでは、ニンジンの栄養を逃さない方法を紹介します!

【主治医が見つかる診療所】ニンジン丸ごと冷たいスープの作り方 ニンジンの栄養を逃さず美味しく!(7月16日)