【世界一受けたい授業】(3月28日)疲労回復ストレッチのやり方(肩甲骨もどし/おしり伸ばし)

スポンサーリンク
神ストレッチ エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年3月28日の『世界一受けたい授業』では、明日からできる『疲労回復ストレッチ』が紹介されました。

教えてくれたのは、ラグビー日本代表を支えてきたアスレチックトレーナー・佐藤義人先生です。

この記事では、肩甲骨もどし・おしり伸ばしのやり方をまとめます!

スポンサーリンク

疲労回復ストレッチ1.肩甲骨戻し

1.肩の付け根から腕を最大限に外側にひねる(肩甲骨を最大限によせるようにひねる)

2.肩甲骨を寄せたまま、両腕を肩の高さまでゆっくり上げる

3.降ろす時も腕が戻らないようキープしながら、両腕を下まで降ろす

首・肩の疲れの改善や猫背を防ぐことで、姿勢の改善につながるそうです。

1日10回を目安に行いましょう。

疲労回復ストレッチ2.おしり伸ばし

1.座った状態で片方の足首をもう片方の膝に近い太ももの上に乗せる

2.片方の手を上にのせている足首へ、もう片方の手を膝の上に乗せる

3.上になっている脚を床と平行に保ちながら上体を倒し、10秒キープする

<Point>

・おへそがかかとの方を向くように、上体を少しひねる

・猫背にならないよう、背筋を伸ばして行う

座り疲れの改善や、腰痛予防に良いそうです。

1日の目安は、左右10秒ずつ×3回です。

まとめ

自宅で簡単にできるストレッチですが、実際にやってみると体が温かくなるのがわかりました。

ぜひ実践してみてはいかがでしょう。