2021年2月1日の『ヒルナンデス』では、有名シェフのおうちごはんが特集されました。
この記事では、創作和食の匠・笠原将弘シェフのポテトサラダの作り方を紹介します!
サーモンポテサラにぎり寿司仕立て(ポテトサラダ)の作り方
【材料(2人分)】
サーモン(刺身用) 100g
ジャガイモ(男爵いも) 2個
万能ネギ 3本
醤油 少々
黒胡椒 少々
酢 大さじ2
薄口醤油 小さじ2
砂糖 小さじ2
サラダ油 大さじ3
【作り方】
⒈ 男爵芋の皮を剥き、一口大に切って水から塩を入れて茹でる
<ポイント>男爵は潰して使う料理に最適!メークインは煮崩れが少ないので煮物に
⒉ サーモンは刺身のように薄切りする
⒊ ジャガイモに串を刺しすっと通ったら、お湯を捨てて乾煎りして水分を飛ばす
⒋ ジャガイモが熱いうちにマッシュして、お酢・サラダ油・薄口醤油・砂糖を加える
<ポイント>味を見ながら少しずつ調味料を入れる
⒌ ジャガイモを一口サイズに丸めて、サーモンをのせる
⒍ 上に醤油を塗り、万能ネギ・お酢・塩・砂糖を混ぜた薬味をのせたら完成
まとめ
笠原シェフ流ポテトサラダのレシピをまとめました。
サーモンをのせることで一味違ったポテサラメニューになりました。
次のページでは、笠原シェフの簡単豆乳鍋レシピを紹介します↓