【ハナタカ】くん製の作り方 冷凍餃子・ホタテ・枝豆・塩・醤油も燻製に!(9月3日)

スポンサーリンク
エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年9月3日の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ優越館』では、くん製(燻製)が特集されました。

家庭でもあるモノを使うと簡単にくん製ができる⁉

この記事では、くん製の作り方を紹介します!

スポンサーリンク

家庭で出来る『くん製』の作り方

ステンレス製ボウル×2・ザル×1があれば燻製ができます。

1.ボウルの上に乗せたアルミホイルにチップとザラメ(砂糖)を置く

2.ボウルをコンロの上に置き、煙が出るまで中火で加熱する

3.ザルに食材を入れ、弱火にしてボウルで蓋をして、6分燻す

くん製をしてもそこまで煙は出ないので、部屋がそこまで臭くなることはないそうです。

チップの代わりにティーバッグでくん製が作れる!

くん製を作りたいけど、チップがない…という方は、

ティーバッグの中身の茶葉を燻すと、くん製ができるそうです。

日本茶や紅茶、ウーロン茶など色々なフレーバーが楽しめます。

くん製芸人上田さんおすすめのくん製

くん製芸人上田さんによると、

梅干しのくん製

バウムクーヘンのくん製

はくん製の香りがよく合い、とてもおいしいそうです。

また巨峰やバナナのくん製も、一味違った味になるそうです。

くん製専門店の評価は?

くん製にした色々な食材を、くん製専門店に採点してもらいました。

納豆のくん製⇒85点

アボカドのくん製⇒90点 お店のメニューにしたい!

梨のくん製⇒50点 梨のフレッシュさはあるけど、くん製の香りが邪魔している

お店では果物を冷薫という方法で、煙を入れて冷蔵庫で冷やしてくん製にするそうです。

くん製を試食してみよう!

スタジオではいろいろなくん製を試食。

ポテトチップスのくん製はいつもと違う、高級感のある味になるそうです。

枝豆のくん製は、ビールによく味とのこと。

冷凍餃子のくん製は、水分が抜け旨味がアップしています。

塩のくん製やしょうゆも試食しましたが、ポテトチップスのくん製が一番インパクトがあったようです。

まとめ

家でできるくん製の作り方と、くん製におすすめの食材をまとめました。

次のページでは、ブロッコリーと鶏むね肉専門店が教える調理法を紹介します↓

【ハナタカ】鶏肉がふわふわになる方法&ブロッコリーの調理法 ブロッコリー・鶏むね肉専門店が伝授(9月3日)