2020年10月14日の『家事ヤロウ』では、片岡愛之助さんが思い出のグルメ作りに挑戦!
歌舞伎界で人気の喫茶店のオムライスを、グルメ科捜研がレシピ化します。
この記事では、片岡愛之助さんのオムライスの作り方を紹介します!
オムライスの作り方
【材料】
ごはん
玉ねぎ
ベーコン
ビーフコンソメ 小さじ1/2
ケチャップ 大さじ2
塩コショウ 少々
卵 2個
生クリーム 100㏄
塩 ひとつまみ
マーガリン 20g
【作り方】
1.玉ねぎとベーコンをぶんぶんチョッパーでみじん切りにする(15回引く)
2.1を小さじ2フライパンに入れ、ごはんと一緒に炒める
3.ビーフコンソメを加え、塩コショウとケチャップで味付けし、皿に移す
4.卵2個・ホイップクリーム100㏄・塩ひとつまみをボウルに入れて泡立たないように混ぜる
5.別ボウルにポリ袋をかぶせて広げ、4の卵・マーガリンをいれてポリ袋の下の方で結ぶ
6.沸騰したお湯に入れ、3分加熱する
7.ポリ袋を冷水にとりだし、全体が混ざるように20回ほど袋の上から揉む
<ポイント>一度揉むことでまんべんなく火が通り、トロトロに!
8.再度熱湯に戻し、30分30秒茹でる
9.ポリ袋の封を切り、卵をケチャップライスの上にのせる
10.ケチャップをかけ、ナイフで卵に切り込みを入れたら完成!
まとめ
普段料理をしないという片岡愛之助さんですが、簡単な調理法でキレイなオムライスができていました。
ぜひマネしてみたいですね!
次のページでは、餃子の王将の唐揚げについてくる激ウマ調味料レシピを紹介します!