Language

【きょうの料理】にんじんの白あえ本田明子さんのレシピ|2025年4月16日

スポンサーリンク
にんじんの白あえ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年4月16日NHK『きょうの料理』で放送された、本田明子さんの「にんじんの白あえ」のレシピ、作り方をまとめます!

今回のきょうの料理は、小林カツ代さんのもとで腕を磨いた本田明子さんが、飽きずに何度も食べたくなる家庭料理のレシピを紹介されました。

この記事では、『きょうの料理』で放送された、本田明子さんの「にんじんの白あえ」のレシピ、作り方を紹介します。

(画像はイメージです)

【きょうの料理】にんじんの白あえ本田明子さんのレシピ|2025年4月16日
スポンサーリンク

【きょうの料理】にんじんの白あえ本田明子さんのレシピ|2025年4月16日

Recipe by NEWS123Course: メインCuisine: にんじんの白あえDifficulty: 簡単
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2025年4月16日NHK『きょうの料理』で放送された、本田明子さんの「にんじんの白あえ」のレシピ、作り方

材料

  • 木綿豆腐 1/2丁(150g)

  • にんじん 1本(150g)

  • 水 カップ1/2程度

  • 塩 1つまみ

  • 【あえ衣】
  • すりごま(白) 大さじ2

  • 練りごま(白) 大さじ1

  • 砂糖 小さじ1~2

  • 塩 小さじ1/4

  • しょうゆ 小さじ1/4

作り方

  • 豆腐は厚手の紙タオルで包んで20~30分間おき、にんじんはよく洗い、皮ごとスライサーで細切りにする。
  • 鍋ににんじんとヒタヒタの水 、塩を入れて中火にかけ、煮立ったら程よい堅さになるまで3~5分間ゆで、ざるに広げて冷ます。(※にんじんは少しの塩でゆでると甘くなる)
  • ボウルに【あえ衣】の材料をすべて入れ、ゴムベらなどで混ぜ合わせ、砂糖は味をみて足し、自分の好みの甘さに調える。
  • 豆腐を紙タオルごと手で包むようにして水けを絞り、3に加えてゴムベらでつぶしながら混ぜ合わせ、にんじんを加えてあえれば完成!(※ひと混ぜしたらあえ衣をにんじんの間にギュッと押し込む)

メモ

  • 本田明子さんのレシピ

まとめ

『きょうの料理』で放送された、『きょうの料理』で放送された、本田明子さんの「にんじんの白あえ」のレシピ、作り方をまとめました。

ぜひ参考にしたいと思います!

今回のレシピです↓

きょうの料理のレシピ一覧

これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓

きょうの料理番組情報

きょうの料理の番組、放送情報です。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP