Language

【林修の今でしょ講座】納豆キャベツの作り方 におわなっとうアレンジレシピ(1月12日)

スポンサーリンク
b972f48dc3324ddd6336471e87236040 エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2021年1月12日の『林修の今でしょ!講座』では、納豆の健康効果を医学と科学で解明!

納豆特有のにおいを抑えた「におわなっとう」のおすすめアレンジとは?

この記事では、におわなっとうを使った納豆キャベツの作り方を紹介します!

スポンサーリンク

納豆キャベツの作り方

4701ffb399d3342e6c3fea3d65037e30
出典:テレビ朝日

納豆にはビタミンCが含まれていないのが栄養価の弱点でした。

そこでビタミンCたっぷりのキャベツをプラスした、朝におすすめのアレンジレシピを教えてくれました。

【材料】

におわなっとう    1個

千切りキャベツ    適量

めんつゆ       大さじ1/2

刻み海苔       適量        

【作り方】

1.千切りキャベツを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ600wで1分加熱する

2.納豆にたれを加えて混ぜる

3.千切りキャベツの水気を切り、納豆・めんつゆ・刻み海苔をのせたら完成!

まとめ

におわなっとうのアレンジレシピを紹介しました。

次のページでは、国産大きなひきわりの骨・脳にいい健康効果をまとめます!

【林修の今でしょ講座】国産大きなひきわりの骨・脳にいい健康効果(1月12日)