2024年2月13日TBS系列『マツコの知らない世界』で放送された、泊まれる文化財の世界温泉旅館・古民家・元遊郭など宿情報を紹介します!
今回のマツコの知らない世界では、泊まれる文化財の世界が特集されました。
泊まれる文化財の宿
おすすめ泊まれる文化財の宿情報です。
総本山仁和寺 松林庵
総本山仁和寺 松林庵は888年宇多天皇により開創された仁和寺の宿です。
境内にある寺侍の旧宅を改修しています。
世界遺産に宿泊できる宿として、外国人観光客に人気です。
1泊110万円(1組限定五名まで)
総本山仁和寺 松林庵の詳細あまみ温泉 南天苑
あまみ温泉 南天苑は、1913年に東京駅などを作った近代西洋建築家・辰野金吾が設計した和風建築を堪能できる宿です。
1泊22,000円〜
渋温泉 歴史の宿 金具屋
渋温泉 歴史の宿 金具屋は、地獄谷野猿公苑そばにあり、約300年続く温泉郷にある温泉宿です。
1936年建造の金具屋は、木造4階建の斉月楼と大広間が国の登録有形文化財に指定されています。
お風呂は戦後の洋風文化を取り入れた浪漫風呂です。
1泊2食付き18,700円〜
ぬる湯温泉 二階堂
福島県福島市にあるぬる湯温泉 二階堂は、戊辰戦争で一度焼失し、明治に再建されたお宿です。
源泉約32℃でぬるめの湯を楽しめます。
1泊12,800円〜 自炊なら4,585円〜
滑川温泉 福島屋
山形県米沢市にある滑川温泉 福島屋は、200余年続く秘湯の宿です。
1泊11,000円〜 自炊なら3,300円〜
岐阜 飛騨高山 谷屋
岐阜 飛騨高山 谷屋は、明治時代の民家を改修した宿です。
国の重要文化財の日下部民藝館(明治時代の民家)を、プライベートラウンジとして利用できます。
1泊貸切13万2,000円〜
飛騨高山 谷屋の詳細岳麓翠苑
山梨県富士河口湖にある岳麓翠苑は、1819年建造の国の登録有形文化財の母屋を改修した宿です。
世界的に活躍するインテリアデザイナーの澤山乃莉子さんが改修を手がけた、モダンアートが融合した空間で快適に過ごせます。
1泊33万円〜(最大六名まで)
元湯 環翠楼(かんすいろう)
神奈川県塔ノ沢温泉 元湯 環翠楼(かんすいろう)は、宿を利用していた伊藤博文が命名した宿です。
夏目漱石や皇族など多くの偉人が宿泊してきました。
1階の早川の間は、照明なども大正時代のものが使用されています。
部屋に使われている手延べガラスは明治から大正時代に作られていたもので、人の息でガラスを伸ばすので、不規則な歪みが生まれ、現代の無機質なガラスとは違う、ゆらゆらと景色が変わる風景を楽しめます。
4階神代閣は、二重折上格天井になっていて、徳川将軍が座る場所だけに施されていた世界遺産・二条城の一の間と同じ構造で、格式の高さを表していたそうです。
1泊2食付き28,050円〜
玉田屋旅館
愛知県豊田市の紅葉の名所・香嵐渓そばにある、玉田屋旅館は、江戸時代の宿場町に江戸時代末期に建造された旅館です。
塩の道と呼ばれる中馬街道沿いの旅籠で、足助で塩の品質を整えて長野に運んでいたそうです。
昔は1階が囲炉裏で火を使っていたため、部屋の天井が真っ黒になっているのが特徴です。
1泊2食付き9,500円〜
橋本の香(かおり)
京都府八幡市にある橋本の香(かおり)は、明治20年に設置された橋本遊廓の建物を再利用した宿です。
石清水八幡宮周辺は平安時代から続く桜の名所で、男山桜祭りが有名です。
京阪橋本駅そばには、遊郭の街並みがわずかに残っています。
妓楼を改修し2020年にオープンした橋本の香は、取り壊し予定だった建物を残したいと思ったオーナーが自身のマンションを売ってお金を作り改修工事を行ったそうです。
16部屋あり、1階にはステンドグラスが施されています。
2階奥にある天井は和傘のような構造になっています。
1泊5,500円〜
かやぶきの宿 久や
京都府南丹市美山町のかやぶきの里には、39棟の茅葺の家が残っています。
かやぶきの宿 久や 1泊朝食付き2名30,000円(3月14日まで休業)
民宿北の勢堂(せど)
山梨県南都留郡道志村にある民宿北の勢堂(せど)は、1844年の宿を利用しています。
富士山の絶景が見えるツーリングコースとして人気の道沿いにある、かやぶきの宿です。
昔は養蚕を行うのに適していた突き上げ屋根の古民家で、囲炉裏を囲ってジビエ料理の猪鍋などをいただけます。
1泊2食付き 12,500円〜(1日1組限定)
まとめ
『マツコの知らない世界』で放送された、泊まれる文化財の宿情報を紹介しました。
同じ日に放送された町中華オムライスの世界です↓