【家事ヤロウ】節約テク夏の節約術まとめ!そうめんアレンジ・豆腐チップス・なすの蒲焼きなど節約レシピ|7月30日

スポンサーリンク
そうめん 生活の知恵

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2024年7月30日のテレビ朝日系列『家事ヤロウ』で放送された 夏の節約テク50連発!節約術・節約アレンジ飯レシピ、そうめんアレンジ3連発などをまとめて紹介します!

今回の『家事ヤロウ』では、街ゆく人が密かにやってる地味にイイ節約術を再び大調査!

この記事では、役立つ節約術を紹介します!

以前放送された節約テクは、こちらでまとめています↓

スポンサーリンク

夏の節約テク

夏の節約テクを紹介します。

麦茶パックで排水口の消臭

麦茶パックで排水口の消臭!

でがらしのポリフェノールは消臭効果が期待できます。

麦茶のサポニンは殺菌効果で滑り予防になります。

麦茶パックでシンク掃除

麦茶パックでシンク掃除!

スポンジで洗う前に先に麦茶パックでこすると、食器の油汚れを落としやすくなります。

お茶の成分が残らないよう、最後はちゃんと洗い流すようにしてください。

パイン缶サイダー

パイン缶サイダー!

果物缶の汁を炭酸水で割れば、美味しいジュースに!

パインを凍らせて入れても美味しいそうです。

手づくりゼリーで保冷剤

手づくりゼリーで保冷剤!

缶詰の汁を温めてゼラチンを加えて保存容器に入れ、冷凍保存しておきます。

お弁当と一緒に持っていけば、保冷剤がわりにも!

扇風機の涼しさ倍増の術

扇風機と保冷剤で涼しさアップ!

扇風機の裏に保冷剤を貼り付けると、エアコンが効く前に涼しい風を出せます。

ひえひえくん2178円は、扇風機にそのままつけられる保冷剤です。

身体中に保冷剤をのせる

身体中に保冷剤をのせると、涼しく過ごせます。

ベランダで夏野菜を栽培

ベランダで夏野菜を栽培すると、節約に!

きゅうりは2週間で30cmくらい伸びたそうです。

穴あきペットボトルで水やりも簡単です。

スーパー約4000円⇨ベランダ菜園約1500円に!

スイカの皮でかさ増し料理

スイカの皮でかさ増し料理!

白い皮の部分をとっておき、ミネストローネに入れたり、ごぼうとにんじんに加えてきんぴらにしても美味しいそうです。

スイカの白い部分は、シトルリンというアミノ酸が赤い部分より多いそうです。

麦茶でコーヒー牛乳

麦茶でコーヒー牛乳づくり!

マグカップに麦茶パックを入れて沸騰したお湯を注ぎます。

箸でつついて出来る限り濃く出し、冷やして牛乳と合わせます。

セロリの葉っぱ天ぷら

セロリの葉っぱ天ぷら!

セロリの葉は天ぷらにして揚げると、香りが飛んで、青じその天ぷらと区別がつかないそうです。

シソの束は10枚くらいなので、セロリの葉の方が何十倍も多く作れるそうです。

お茶の出がらしおひたし

お茶の出がらしおひたし!

お茶の出がらしに鰹節をかけ、ポン酢などをかければ、おひたしになります。

最後に苦味はあるけど、栄養も高いので食べれる美味しさだそうです。

ナスの蒲焼き

ナスの蒲焼きでうなぎの蒲焼風に!

レンチンして皮を剥き、うなぎっぽく開きます。

油を引いたフライパンで両面焼き、うなぎのタレを絡めれば、うな丼風に!

別番組でも、なすの蒲焼丼のレシピを教えてくれました↓

えのき麺パスタ

えのき麺パスタ!

えのきを茹でて炒め、ソースを絡めてペペロンチーノ風に。

レタスの硬い部分おひたし

レタスの硬い部分おひたし!

茹でた後、めんつゆ、鰹節とあえます。

ポテトの皮チップス

ポテトの皮チップス!

じゃがいもの皮を剥いたものをあげるだけ!

ポテトチップスの皮だけバージョンです。

刺身のツマ和え物

刺身のツマ和え物!

ツマを捨てずに他の野菜などと合わせ、すし酢と合わせて和え物にします。

カリカリ豆腐チップス

カリカリ豆腐チップス!

豆腐に鶏ガラスープの素、塩、青のりなどを混ぜ、クッキングシートに平らに伸ばして電子レンジで6分くらいレンチンします。

鶏皮焼きそば

鶏皮焼きそば!

豚肉の代わりに鶏皮で節約します。

餃子の皮ブリトー

餃子の皮ブリトー!

餃子の皮をフライパンに敷きつめ、ハム、チーズなどを乗せて、さらに餃子の皮を重ねて焼きます。

水漬けパスタでもちもち!

水漬けパスタでもちもち!

パスタを事前に水につけておくと、茹で時間が短縮でき、食感ももちもちに!

2〜3時間冷蔵庫で浸しておくと、もちもちだそうです。

とうもろこしご飯

とうもろこしご飯は、芯も入れて炊飯すると美味しい炊き込みご飯に!

ロールキャベツ

安いキャベツは、ロールキャベツにすると大量消費できます。

万能ピリ辛ニラだれ

万能ピリ辛ニラだれ!

ニラを細かく刻み、コチュジャン、しょうゆ、ごま油とあえます。

冷奴にかけても美味しいそうです。

めんつゆ作り

自家製めんつゆ作り!

しょうゆ900ml、砂糖500g、みりん100ml、かつお節45gを煮詰めると、600円くらいで自家製めんつゆが作れます。

めんつゆでそぼろ丼

めんつゆでそぼろ丼!

めんつゆでひき肉を煮て、そぼろ丼に!

アジの骨せんべい

アジの骨せんべい!

小麦粉をつけて揚げるだけで、スナック菓子感覚で食べられます。

塩コショウやガーリックソース、唐辛子などをかけると味変できます。

グリーンカーテンで日射熱カット

グリーンカーテンで日射熱カット!

家庭菜園を兼ねて育てると、日射熱をカットできて、冷房節約に。

新聞紙で部屋干し湿気取り

新聞紙で部屋干し湿気取り!

部屋干しするときに下に新聞紙を敷くと、湿気がとれて便利です。

30分洗濯物を干して比べてみると、新聞紙ありの方が乾き方が早くなり、湿度も8%下がっていました。

新聞紙で濡れた靴を乾燥

新聞紙で濡れた靴を乾燥!

新聞紙を濡れた靴に詰めておくと、水分を吸い取ってくれるそうです。

使い捨てマスクを乾拭きシートに

使い捨てマスクを乾拭きシートに!

洗濯機で1度洗って干した後、キッチンなどの乾拭きに使えます。

床用ワイパーと同じくらいきめ細かい繊維でできているので、物は傷つけずほこりだけとってくれるそうです。

ガパオとキーマ1ヶ月分冷凍

ガパオとキーマ1ヶ月分冷凍!

ひき肉を大量に炒めて、ガパオとキーマを1ヶ月分冷凍保存しているそうです。

ブロッコリーなど栄養価の高い野菜は、芯の部分も細かく刻んで入れます。

ガパオはごま油、キーマはオリーブオイルで炒めます。

ガパオは鶏ひき肉に刻んだ野菜、鶏ガラスープの素、一味、鷹の爪、バジル、ナンプラーなどで味付け。

キーマは豚ひき肉に刻んだ野菜などにカレー粉で味付けします。

ラップで小分けにして、保存袋に入れて、冷凍保存すると、お弁当に使いやすい!

業務スーパーのオートミール丼

業務スーパーのオートミール丼!

オートミールが安い業務スーパーの商品を使います。

オートミールにサバ缶などをのせ、うま味調味料、醤油をかけ、惣菜についていた調味料などをかけて、1分半レンチンし、一味、マヨネーズ、鰹節をふりかけます。

焼きミョウバンで消臭スプレー

焼きミョウバンで消臭スプレー!

ナスのアク抜きなどに使える焼きミョウバンを使います。

スプレーボトルに焼きミョウバン20g、500mlの水道水を入れ、2〜3日おきます。

ソファなどにスプレーすると、消臭効果があります。

怪談でヒヤッとして寝る

怪談でヒヤッとして寝る!

怪談好きな人なら、寝る前に動画を見ると涼しく眠れるそうです。

そうめんアレンジ3連発

そうめんアレンジ3連発!

そうめん明太子せんべい

そうめん明太子せんべい!

茹でて余ったそうめんにめんつゆ、明太子を混ぜ、ごま油をひいたフライパンで一口サイズにして両面焼くと、せんべい風に!

押さえながら焼くと、パリパリになります。

そうめんかた焼きそば

そうめんかた焼きそばは、茹でて洗ったそうめんを多めの油で揚げ焼きし、あんかけをかけていただきます。

そうめんの残りつゆ茶碗蒸し

そうめんの残りつゆ茶碗蒸しは、カニカマ、コーン缶、卵などを入れて混ぜ、レンジでチンするとできます。

バナナアレンジデザート

バナナアレンジデザートを紹介します。

バナナ丸ごとアイス

バナナ丸ごとアイスは、バナナの皮を剥いて数カ所切り込みを入れ、保存袋に入れて冷凍します。

切り込みが入っているので食べやすくなります。

ココアでチョコバナナアイス

ココアでチョコバナナアイス!

冷凍したバナナにココアを混ぜると、チョコバナナアイスに!

冷凍バナナ入りヨーグルト

冷凍バナナ入りヨーグルト!

輪切りにして冷凍したバナナを、ヨーグルトに入れて食べると美味しいそうです。

自家製チョコバナナ

自家製チョコバナナ!

チョコをレンチンして溶かし、バナナをコーティングして冷蔵庫で冷やします。

お祭りで買うより安く作れます。

まとめ

家事ヤロウ夏の節約テクをまとめました。

試してみたい節約術がいくつかありました♪

同じ日に放送されたダイソー節約グッズは、こちらでまとめています↓

家事ヤロウの記事

家事ヤロウ番組情報

番組名:家事ヤロウ
放送局:テレビ朝日系列
放送時間:毎週火曜日 19:00〜
出演者:バカリズム、カズレーザー、中丸雄一ほか
公式HP:家事ヤロウHP