【サタプラ】睡眠方法まとめ(睡眠前・寝室・眠り方・目覚め方)理想の睡眠を柳沢正史教授が監修2024年3月23日

スポンサーリンク
睡眠 健康

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2024年3月23日の『サタデープラス(サタプラ)』で放送された 睡眠研究の権威・柳沢正史教授監修!うっかりファミリー睡眠編 理想の睡眠方法(睡眠前・寝室・眠り方・目覚め方)を紹介します!

今回のサタデープラスでは、睡眠研究の権威・柳沢正史教授おすすめ理想の睡眠方法が特集されました。

寝る前にやってしまいがちなNG行為や、良い睡眠をとるためにおすすめの方法をまとめます!

スポンサーリンク

理想の睡眠方法

理想の睡眠方法を紹介します!

今回睡眠について教えてくれた柳沢教授は、睡眠をコントロールする脳内物質オレキシンを世界で初めて発見し、文化功労者などに選出されています。

ノーベル賞受賞候補とも言われている、睡眠の世界的権威です。

睡眠2時間前の入浴はOK

睡眠2時間前の入浴は、深部体温を眠る頃に下げてくれるので、睡眠に入りやすくなります。

就寝約1時間半前に入浴を済ませる⇨入眠時に心部体温が下がり寝付き◎

睡眠前のスマホ読書はOK

睡眠前のスマホ読書は、スマホ画面を調節すればOKです。

夜の間スマホは、脳の覚醒を促すブルーライトを切れる設定になっています。

一方通行で見る映画や読書はOKです。

インタラクティブなゲーム・SNSなどは、脳が眠くならないので絶対にNGです。

眠くないが布団で寝る準備はNG

眠くないが布団で寝る準備はNG!

眠れないのに布団に入る⇨心理的に寝室が眠れない場所と思う⇨慢性不眠症へ

ベッドを眠れない場所として覚えてしまうため、不眠症の原因に!

リラックスできることをして、眠くなってから布団に入るのがおすすめです。

ヒーリング音楽をかけて就寝

ヒーリング音楽をかけて就寝すると、脳が休まらないためNGです。

音楽をかけっぱなしだと聴覚が働いて、脳が休まりません。

特に人の声には覚醒作用があるため、特によくないそうです。

寝ついた後は完全に静かな環境になるように設定してください。

夏でも冬でもエアコンはつけっぱなし

夏でも冬でもエアコンはつけっぱなしは◎です。

朝まで快適温度で過ごす方が、質の良い睡眠が取れます。

部屋は真っ暗にして眠る

部屋は真っ暗にして眠るのが◎です。

光には覚醒作用があるので、部屋は真っ暗にして寝るのが良いそうです。

目を閉じていても光が目に入っていると、睡眠ホルモンのメラトニンが抑制されます。

目に光が届く位置にライトがあるのはNGです。

真っ暗だと眠れない場合、暗めのフットライトならOKだそうです。

日本の住宅は夜の室内が明るすぎる住宅が多く、明るいと脳が休まらないそうです。

夜は部屋が薄暗いくらいがベストです。

睡眠周期は約90分で繰り返されるので90分の倍数で起きるとよい?

世間でよく言われている睡眠に関するウソ・ホント?をクイズで出題!

Q.睡眠周期は約90分で繰り返されるので90分の倍数で起きるとよい?

 

正解:ウソ

人により周期は少しずつ時間のばらつきがあり異なるため、90分周期で起きてもあまり意味がないそうです。

レム睡眠(浅い睡眠)の終わり頃に起きればすっきり目覚めるというのも、根拠なしだそうです。

夜10時〜深夜2時のゴールデンタイムに寝るのが良い?

Q.夜10時〜深夜2時のゴールデンタイムに寝るのが良い?

 

正解:ウソ

ゴールデンタイムは時刻で決まっているわけではなく、睡眠の前半は成長ホルモンが1番分泌されるノンレム睡眠(深い睡眠)で重要な時間なのはホントです。

また、睡眠の後半に多いレム睡眠も脳や体には不可欠です。

睡眠のゴールデンタイムはこれら全てということになるそうです。

昼寝は20分以内に済ますと目覚めすっきり?

Q.昼寝は20分以内に済ますと目覚めすっきり?

 

正解:ホント

20分以上寝るとノンレム睡眠(深い眠り)まで到達してしまいます。

ここから起きると、目覚めが不快で脳も働かない状態になることも!

昼寝の前にコーヒーを飲むのがおすすめです。(起きる時にカフェインが効いて目覚めやすくなるため)

優雅に朝風呂を楽しむのはNG

優雅に朝風呂を楽しむのはNG!

朝風呂を優雅に楽しむと、リラックスしてもう一度眠りたくなってしまう可能性が!

熱めの湯船に短時間つかるか、熱い・冷たいシャワーを浴びて覚醒するのが◎です。

大音量の目覚ましで起きる

大音量の目覚ましで起きるのはOKです。

自分が確実に覚醒し、不快でない音量であれば良いそうです。

朝起きてスマホチェック

朝起きてスマホチェックするのは、脳が覚醒しやすくなります。

ただし寝たままスマホチェックするのは、よくないそうです。

布団から出てカーテンを開け、目に光を入れてからチェックすると良いそうです。

まとめ

『サタプラ』で放送された 睡眠研究の権威・柳沢正史教授監修!うっかりファミリー睡眠編 理想の睡眠方法を紹介しました。

ひたすら試してランキングの記事

最近放送されたひたすら試してランキングです↓

サタプラ番組情報

番組名:サタデープラス(サタプラ)
放送局:TBS系列
放送時間:毎週土曜日 7:58〜9:25
出演者:丸山隆平、清水麻椰、ほか
公式HP:サタデープラス公式HP