Language

【きょうの料理】にらとねぎのあえ麺のレシピ 今井亮さん春野菜のおかず|4月1日

スポンサーリンク
にらとねぎのあえ麺 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年4月1日NHK『きょうの料理』で放送された今井亮さんの春野菜をもりもり食べるおかず「ニラとネギのあえ麺」の作り方をまとめます!

今回のきょうの料理は、中華料理店で修行していたこともある料理研究家の今井亮さんの春野菜をもりもり食べる春野菜レシピが特集されました。

今回の記事では、『きょうの料理』で放送された、今井亮さんの にらとねぎのあえ麺のレシピを紹介します。

(画像はイメージです)

【きょうの料理】にらとねぎのあえ麺のレシピ 今井亮さん春野菜のおかず
スポンサーリンク

【きょうの料理】にらとねぎのあえ麺のレシピ 今井亮さん春野菜のおかず

Recipe by NEWS123Course: 春野菜Cuisine: にらとねぎのあえ麺, ニラとネギのあえ麺
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Calories(一人前)

610

kcal
Total time

15

minutes

春野菜をもりもり食べるおかず

材料

  • にら 1ワ

  • 青ねぎ 1/2ワ

  • 豚ひき肉 150g

  • ゆでうどん(細) 2玉

  • 落花生油 大さじ3(または香りの穏やかな植物油)

  • 【A】
  • しょうが(すりおろす) 1かけ分

  • 水 カップ1/2

  • しょうゆ 大さじ1と1/2

  • オイスターソース 大さじ1

  • 酒 大さじ1

  • 砂糖 小さじ1

作り方

  • にら、青ネギは細かい小口切りにし、合わせてざっと混ぜておく。
    ★Point ニラと青ネギはできるだけ細かく刻むと口当たりがよくなり、麺となじんでたくさん食べられる!
  • 冷たいフライパンにひき肉、【A】を入れ、混ぜてから中火にかけ、ひき肉をほぐしながら沸騰させ、時々混ぜながら汁けがほぼなくなるまで煮る。
  • うどんは袋の表示どおりにゆでて湯をきり、器に平らに盛る。
    ★Point うどんは細麺がおすすめ!中華麺でも可。
  • うどんの上に2のひき肉、1の混ぜ合わせたニラ・青ネギを順に広げる。
  • 落花生油をフライパンに入れて中火にかけ、アツアツに熱し、4に回しかけたら完成!
    ★Point 最後に熱々の油をかけて、即席ニラネギ油が完成!全体を混ぜていただく。

まとめ

『きょうの料理』で放送された今井亮さんの「にらとねぎのあえ麺」の作り方をまとめました。

ぜひ参考にしたいと思います!

今回のレシピです↓

きょうの料理のレシピ一覧

これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓

きょうの料理番組情報

きょうの料理の番組、放送情報です。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP