【きょうの料理】青じそが大事炒め和田明日香さんのレシピ、作り方(2024年6月19日)

スポンサーリンク
青じそが大事炒め グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2024年6月19日のNHK『きょうの料理』で放送された、和田明日香さんの「青じそが大事炒め」のレシピ、作り方を紹介します。

今回の今日の料理では、人気料理家で、食育インストラクターの和田明日香さんが家庭に余りがちな食材を上手に使っておいしく食べきるアイデアレシピを3品を教えてくれました。

和田明日香さんの「青じそが大事炒め」のレシピをまとめます。

スポンサーリンク

【きょうの料理】青じそが大事炒め和田明日香さんのレシピ、作り方(2024年6月19日)

Recipe by NEWS123Course: メインCuisine: 青じそが大事炒めDifficulty: 簡単
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Calories

370

kcal
Total time

15

minutes

2024年6月19日のNHK『きょうの料理』で放送された、和田明日香さんの「青じそが大事炒め」のレシピ、作り方

材料

  • 青じそ 10枚

  • 豚バラ肉(薄切り) 300g

  • 余り食材(野菜などの余りもの食材ねぎ10cm、なす1コ、にんじん3cm、ピーマン1コ、小松菜1株、ちくわ1本など)
     合わせて250gくらい

  • 酒 適量

  • 塩 適量

  • 米油 適量

  • 【A】
  • みそ 大さじ2

  • 砂糖 大さじ1

  • しょうゆ 小さじ2

作り方

  • ねぎは斜め薄切り、なすはヘタを除いて乱切り、にんじんは短冊形に切り、ピーマンはヘタと種を除いて六つ割りにし、小松菜はザク切り、青じそは1cm幅に切って、ちくわは長さを半分に切り、四つ割りにし、【A】は混ぜ合わせる。
  • 豚肉は食べやすく切り、酒大さじ1と塩少々をもみ込んで下味をつける。
  • フライパンに米油大さじ1・1/2を中火で熱し、ねぎ、なす、にんじん、ちくわを炒め、全体に油が回ったら豚肉を加え、肉の色が変わったら【A】を加える。
  • ピーマン、小松菜を加えてサッと炒め合わせ、器に盛り、青じそをのせれば完成!

メモ

  • 人気料理家、食育インストラクターの和田明日香さんの家庭に余りがちな食材を上手に使っておいしく食べきるアイデアレシピ

今回紹介された和田明日香さんのレシピ

和田明日香さんのレシピ本

まとめ

2024年6月19日のNHK『きょうの料理』で放送された、和田明日香さんの「青じそが大事炒め」のレシピをまとめました。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25 金曜日 12:20〜12:45
出演者:後藤繁榮、原大策、廣瀬智美、岩槻里子ほか
公式HP:きょうの料理HP