2022年9月20日のテレビ朝日系列『家事ヤロウ』で放送された ご飯のお供選手権3品 鮭いくら親子漬け・オホーツク醤etc. 北海道編 お取り寄せ情報・アンテナショップ推薦商品をまとめて紹介します!
今回の『家事ヤロウ』では、都内No.1アンテナショップ北海道どさんこプラザでおすすめご飯のお供調査。
おすすめのごはんのお供3品を教えてくれました。
この記事では、ご飯のお供選手権3品 北海道編 鮭いくら親子漬け・オホーツク醤etc.お取り寄せ情報・アンテナショップ推薦商品を紹介します。
北海道 ご飯のお供選手権

北海道アンテナショップおすすめ品です。
鮭いくら親子漬
鮭いくら親子漬は鮭の漁獲高日本一の斜里町(しゃりちょう)のご飯のお供です。
圧倒的鮮度で、他の類似品とはひと味違うそうです。
今回はバカリズムさんが試食しました。
オホーツク醤
オホーツク醤(540円)は天然物より甘味のある養殖ホタテの貝柱のみを1ヶ月乾燥させ、うま味と香りが凝縮されたホタテを素揚げにして味付けしたごはんのお供です。
今回は中丸雄一さんが見事試食権をゲットしました。
おかずの代わりにもなる美味しさだそうです。
粒うに入りいか白造り
粒うに入りいか白造りは10年以上ロングセラーの人気商品です。
イカの産地として有名な函館竹田が作るいかウニ漬けは、形を残した大粒のウニが入っているのが特徴。
通常ウニを使う際は安価な液体のウニだれを使用することが多いですが、こちらはたっぷりのウニを使用し、ウニの形が崩れないように加えています。
塩辛よりもイカが太く、食べ応えがあります。
今回はカズレーザーさんが試食しました。
北海道どさんこプラザ有楽町
北海道どさんこプラザ有楽町店は、都内人気No.1とも言われるアンテナショップです。
今回こちらの店員さんがおすすめの3品が登場しました。
まとめ
『家事ヤロウ』で放送された ご飯のお供選手権3品 北海道編 お取り寄せ情報・アンテナショップ推薦商品をまとめました。
11月放送の家事ヤロウでは、広島VS鳥取ご飯のお供対決が放送されました↓
家事ヤロウの記事
【家事ヤロウ】炊き込みご飯レシピ(丸ごとベーコン炊き込みご飯など)ベスト5まとめ 最新ランキング(2022年9月13日)
【家事ヤロウ】豚もやしの練り梅和え(豚もやし炒め)のレシピ ムロツヨシさん自宅飯(2022年9月13日)
【家事ヤロウ】セブンイレブンベスト10&アレンジレシピ コンビニ冷凍食品&お惣菜ランキング(2022年8月30日)
【家事ヤロウ】カルディ旨辛調味料4選&アレンジレシピ 青いにんにく辣油ペペロンチーノetc.(2022年8月23日)
【家事ヤロウ】じゃことオクラの冷奴の作り方 和田明日香さんレシピ(2022年8月2日)
【家事ヤロウ】大葉豚肉巻きの作り方 ブラマヨ小杉さんレシピ(2022年8月2日)
【家事ヤロウ】そうめんアレンジレシピ3選 VSツナ缶そうめん(2022年7月19日)