2025年2月15日のTBS系列『ジョブチューン』で放送された モスバーガー従業員イチ押しメニューランキングTOP10VS超一流料理人のジャッジ対決(合格・不合格)結果を紹介します!
今回のジョブチューン・ジャッジ企画では、日本発祥ハンバーガーチェーン店 モスバーガーが2度目のジャッジに参戦しました。
2023年の初挑戦では、9品合格の快挙を達成したモスバーガー。
今回は全品合格を目指して、「モス野菜バーガー」「グリーンバーガー」「新とびきりチーズ」など自信の10品でジャッジに挑みました。
この記事では、『ジョブチューン』で放送された モスバーガー社員イチ押しメニューTOP10VS超一流料理人のジャッジ結果(合格・不合格・満場一致合格)をまとめます!
(画像出典:ジョブチューン)
モスバーガーTOP10ジャッジ結果
モスバーガー従業員イチ押しトップ10のジャッジ結果を紹介します!
第10位 モス野菜バーガー【満場一致合格】

第10位 モス野菜バーガー 440円
牛100%パティに合わせる生野菜は、すべて国産!
レタスは店舗で4℃の冷水につけることで、シャキシャキ食感に!
マヨネーズ、ケチャップ、ピクルス、クミンなどをブレンドしたソースに改良し、2カ所に入れることで口の中で混ざりよく味わえるようになっています。
ジャッジ結果は…合格 7名の満場一致パーフェクト合格!
第9位 海老カツバーガー【満場一致合格】

第9位 海老カツバーガー 480円
えびのむき身とすり身がたっぷり!
千切りレタスに、マヨネーズ・玉ねぎ・ピクルスのほか、バジル・爽やかなディルを加え、レモン果汁の配合を考えて作ったタルタルソースをトッピングしています。
ジャッジ結果は…合格 7名の満場一致パーフェクト合格!
・海老感がすごい!キャベツがふわふわだからパリッとした海老の食感が活きる!
・エビにはハーブ系が香るとエビの甘さを引き立ててくれる。ディルがもう少し多くても好きだけど、お子様が食べるならこのバランスでよいのでは。衣は薄い衣でエビの食感を生かしては?
・パン粉が厚いと海老感よりもカツが勝ってしまうので、衣は少し工夫しては?
第8位 チキンナゲット【合格】

第8位 チキンナゲット 360円
一般的にはミンチ状の鶏肉を使用しますが、国産鶏胸肉のフレークを使用し、鶏皮を混ぜジューシーさもプラスしています。
他社ではバッター液をつけてあげることが多いですが、モスでは微分パン粉をまとわせることで、サクサク食感を表現!
別売りのマスタードソース、バーベキューソースをつけて食べても美味しいそうです。
ジャッジ結果は…合格 6名・不合格1名 の合格
・新しい食感を感じたので面白かった。チキンナゲットバーガーがあっても面白い。とても良い商品。
・鶏をフレーク状にして揚げ、衣も食感があることで、鶏の旨さ、甘さも感じられた。まとまり感、一体感が少し薄れているので、ミンチ状の肉を混ぜることでまとまりがアップし、ジューシーさもでるのでは。
第7位 チリドッグ【満場一致合格】

第7位 チリドッグ 430円
オリジナルのソーセージは粗挽きの豚肉をブラックペッパー、ガーリック、オニオンペッパーなどで味付けし、パリッと弾ける食感を出すため、天然羊腸に詰め、ナラ・カシなど爽やかな香りのチップで燻製しています。
スパイシーなチリソースは、牛ミンチ、玉ねぎ、角切りトマトをベースに、赤インゲン豆、雛豆、チリパウダーなど数種類のスパイスで煮込んでいます。
生玉ねぎのみじん切りをアクセントにかければ完成です。
ジャッジ結果は…合格 7名の満場一致パーフェクト合格!
・パリッとプチッとプニュッと感が素晴らしい!ざく切り生玉ねぎが入っていることで食感も感じられる。
・ソーセージが弾ける寸前に仕上げるのは羊腸でなければできない。チリコンカンの豆を潰したところも感銘を受けた。豆が溶けてソースに旨味が移って美味しさが伝わる。料理の定義を知っている方が全員のスタッフに伝えている。ファストフードのレベルではない。怖い!
第6位 グリーンバーガー(テリヤキ)【合格】

第6位 グリーンバーガー(テリヤキ)590円
前回ソイシーバーガーが不合格になりましたが、リベンジ商品として登場!
野菜が少ない、モスらしさがないなどの声で、不合格7に。
今回のグリーンバーガーは、肉を使ったものより美味しいものを作りたいというチャレンジ精神で開発。
大豆由来の植物性たんぱくで作ったパティにはしいたけエキスを使用。
キャベツ、こんにゃくなどを入れ、甘みを出しています。
バンズにグリーンリーフ、トマト、ソイパティ、細切りレタスを重ね、ソースは別添えに。
グリーンマヨソース、テリヤキソースのWソースとなっています。
ジャッジ結果は…合格 4名・不合格3名 の合格
・正直すごく迷った。野菜をいっぱい使うようにして、前回よりモスらしさが出ていた。そいパティの嫌な味も緩和されていた。グリーンマヨソースは普通のマヨネーズよりも美味しい!テリヤキソースは強すぎるので、代わりに加熱したトマトを加えては?(合格)
・自分もお客さんに植物由来の商品を置いてくれないかと言われることもあるが、ロスや売り上げを考えると難しい。少数意見にも寄り添う商品に感銘を受けた。照り焼きにずんだソースを混ぜれば、バランスがアップするのでは?(合格)
第5位 フィッシュバーガー【満場一致合格】

第5位 フィッシュバーガー 390円
1976年に誕生し、発売から49年経つバーガーですが、ほぼリニューアルしておらず、完成されたバーガーです。
脂の旨みの強いホキという白身魚を使用。
辛味の少ないマスタードソースをぬり、味がマイルドなゴーダチーズをブレンド。
衣にはクラッカー粉を使用することで、衣が薄くなり、繊細な白身魚の食感を活かしています。
刻み玉ねぎ、カロリーを抑えたマヨネーズタイプのソースをのせて完成です。
ジャッジ結果は…合格 7名の満場一致パーフェクト合格!
・シンプルで、フィッシュは最後までサクサクした食感。タルタルではなくマヨネーズで軽く仕上げたことで、最後まで飽きずに食べられる!
・とても美味しかった!食材の足し算ではなく掛け算で昇華するバーガーが多いが、最終的にこれが残ったら美味しいという極みを見せてもらった。ご飯にも合う感覚があるので、ライスバーガーにしてもよいのでは?
第4位 まぜるシェイク あまおう【満場一致合格】

第4位 まぜるシェイク あまおう S 340円
福岡県産あまおうを使用し、発売から56日で125万食を売り上げた、まぜるシェイク最大のヒット商品です。
ソースのこだわりはそのシンプルさです。
レモン果汁入れず、あまおうの香り高い酸味のみで勝負!
あまおうは旨み、果肉感、甘酸っぱさを感じられるのにベストな9.6mmのカットサイズにしています。
フレッシュ感抜群のあまおうソースを、濃厚なバニラシェイクに混ぜることで、相乗効果でより美味しくなります。
ジャッジ結果は…合格 7名の満場一致パーフェクト合格!
・この価格で高級なあまおうを混ぜて食べられるという発想がすごい!酸味、フレッシュ感のあるリッチなソースを混ぜ切った時に甘み、酸味がちょうど良くなった心地よさが三段階で伝わって、すごく良い商品だと思った。
・いちご自体のポテンシャルをちゃんと引き出している。レモンを加えないで酸味と甘味のバランスを出せるのはすごい!レストランで出せる!
第3位 和風旨だれのとり竜田バーガー【満場一致合格】

第3位 和風旨だれのとり竜田バーガー〜くし切りレモン添え〜 450円
毎年人気の期間限定バーガーが、さらに美味しく進化!
竜田揚げは、2年がかりでリニューアルしています。
竜田揚げは一般的に片栗粉だけで揚げますが、衣にパン粉を加え、よりサクサク食感にしています。
シャキシャキ食感の国産キャベツ、特製和風旨だれ、瓶(かめ)で熟成した鹿児島県産黒酢をトッピングし、くし切りレモンを別添えにしています。
ジャッジ結果は…合格 7名の満場一致パーフェクト合格!
・スーパーうまい!今回ハンバーガー屋の肩書きで来ているが、一ユーザーとしてめちゃくちゃ美味しかった!特製ソースに黒酢のタレが重なってくる。いつ食べ終わったかわからないくらい美味しかった!チェーン店でくし切りレモンをつけているのは初めて。
・レモンをかけた瞬間味が一気に上がる!黒酢の尖りだけが消える。レモンの皮のわたを除いて絞りやすくしているのも素晴らしい。
第2位 スパイシーモスチーズバーガー【満場一致合格】

第2位 スパイシーモスチーズバーガー 520円
累計販売数14億以上のモスチーズバーガーに、辛さをプラス!
モスバーガー用に作られた甘めで食べやすいミートソースを使用。
粗めにひいた牛肉、豚肉を、玉ねぎ、トマトペーストを鶏豚のガラスープでじっくり煮込んでいます。
隠し味にに塩麹、煮詰めたお酢、にがりなどを入れて旨みを引き出しています。
焼いたバンズにマスタード、パティ、チーズ、カロリーを抑えたマヨネーズ、特製ハラペーニョ、ダイスカットオニオン、オリジナルミートソース、国産トマトを重ねれば完成です。
ジャッジ結果は…合格 7名の満場一致パーフェクト合格!
・ハラペーニョがすごく美味しい。食感もちゃんと残っていて、食べ切れるくらいの辛さで、バランスが良い。本当に美味しいハンバーガー!
・ミートソースがとにかく美味しい。野菜の旨みが感じられる。
第1位 新とびきりチーズ【不合格】
第1位 新とびきりチーズ 690円
通常の1.6倍の大きさのパティは、国産牛100%使用。
肉感が感じられるジューシーなパティを国産レタス、トマトの上にのせ、北海道チェダーチーズ、パルメザンチーズを加えたチーズソース、スライスオニオン、燻製のような燻した香りを加えた和風バーベキューソースを重ねます。
ジャッジ結果は…合格 3名・不合格4名 の不合格
・これまでのバーガーは、熱々のものを良いビルド、食感で食べるシンプルなバーガーの食べ方だったが、芯とびきりチーズの場合、分厚いトマトがパティの下に入ることでパティの熱が奪われてしまい、モスバーガーの味の特徴である分厚いトマトが逆に働いてしまった。上に温めていないチーズがのっていたが、パルメザンの冷たい香りしかこなかった。パティはでかくするのではなく、重ねたパティや熱いチーズでボリューム感と温かさを表現しては?(不合格)
・ビルドの順番はとても大切。今まで温度帯にこだわって作っていたのに、今回トマトを下にしたことで野菜の良さを殺していた。ビルドの順番を変えては?(不合格)
・全体的に塩味が強い。バーベキューソースがチーズの上にかかっていて、より塩辛くなっていた。ビルドが変わることで印象が変わるのでは。(不合格)
・ソースも工夫はされていたが、温度が低くなるからしょっぱく感じるのもある。味は改善すべきところがあるが、690円で国産牛を使って出している。若い男性はこういうのを食べたいのではと思った。(合格)
ジャッジした超一流料理人
今回ジャッジした超一流料理人の皆さんです。
RICH GARDEN(大阪市)安藤啓示さん
JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP2024 4位入賞!
RICH GARDEN(大阪市)安藤啓示さん
harry’s junction 佐藤 賢将
harry’s junction 佐藤 賢将さん。
SHOGUN BURGER 扇谷厚子さん
ハンバーガー日本選手権初代王者
SHOGUN BURGER 扇谷厚子さん
白金台レストラン ラリューム 進藤佳明さん
5年連続ミシュラン一つ星!
白金台レストラン ラリューム 進藤佳明さん。

Ju the burger(群馬)新見香織さん
JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP2024準優勝!
Ju the burger(群馬)新見香織さん
ルカンケ(白金台)古屋壮一さん
9年連続ミシュラン一つ星の実績!
ルカンケ(白金台)古屋壮一さん。

Baker Bounce(三軒茶屋)渡邊貴広さん
グルメバーガーの火付け役!
JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP2023 優勝!
Baker Bounce(三軒茶屋)渡邊貴広さん
まとめ
モスバーガー2度目のジャッジ結果をまとめました。
今回のモスバーガーランキングトップ10は…合格 9品・不合格 1品(うち満場一致合格 7品で新記録!)という結果になりました!
ジョブチューンモスバーガージャッジ2023年の結果は、こちらでまとめています↓
ジョブチューンの記事
ジョブチューン番組情報
番組名:ジョブチューン
放送局:TBS系列
放送時間:毎週土曜日 20:00〜(レギュラー放送)
出演者:ネプチューン、バナナマンほか
公式HP:ジョブチューン公式HP
・すごく美味しくてびっくりした。パティと野菜のバランスがよく、レタスがものすごく美味しく感じた。オーロラソースにクミンを合わせることで複雑な味になりおいしかった!
・こんなに野菜が入っているのは私たちでは不可能。シャキシャキ食感のレタスで、最後までバンズはふわっと、野菜はシャキシャキでベストなバランス!