2021年1月1日の『ジョブチューン』では、コンビニ大手3社VS超一流料理人のジャッジ企画が放送されました。
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン3社がホットスナック・お弁当・お惣菜・スイーツなど各社人気商品TOP7で一流料理人に挑みます。
この記事では、セブンのTOP7 合格・不合格のジャッジ結果をまとめます!
天国と地獄!これまでの合格・不合格商品
これまで3回ジャッジ企画に挑戦してきたセブンイレブン。
30品中19品が合格となっています。
そんな中でも特に高評価だった商品は…
〇金のワッフルコーン 278円(税抜)
満場一致の合格でした。
逆に酷評だったのは…
●たっぷりみかんの牛乳寒天 188円(税抜)
最初は「甘さのバランスが悪い」など酷評された商品です。
改良してさらに挑戦しましたが、1票足りず不合格に。
第8位 海老とほうれん草のトマトクリームスープパスタ 前哨戦の結果

海老とほうれん草のトマトクリームスープパスタ530円(税抜)はスープパスタ専用パスタを使用し、スープも深みのある味わいになっています。
ジャッジ結果は、合格2名・不合格5名で不合格でした。
前哨戦合格とならず残念!
「クリーミーさが足りない。乾麺よりも手打ち麺の方が良かったかも。」
「ニンニク味が効きすぎている。もう少し乳脂肪分をアップしてもよかった。」
という低い評価が。
一方「値段を加味したらいい商品」という評価も。
第7位 生姜でほっこり かき玉うどん

生姜でほっこりかき玉うどん410円(税抜)は直火で炙ったいりこ出汁を使用。
玉子も絶妙にふんわり仕上がるよう作られています。
ジャッジ結果は、合格2名・不合格5名で不合格でした!
「主役のうどんが美味しくなかった。食感が弱い。」
「塩味が強く感じられた。」
という評価に。
第6位 チョコレートのバブカ

チョコレートのバブカ138円(税抜)は今ニューヨークで大人気のパンです。
デニッシュ生地にシナモンを塗したチョコをくるんだ一品です。
ジャッジ結果は、合格3名・不合格4名で不合格でした。
「チョコレートの量が少ない。生地とのバランスが良くない。」
「もうちょっとバターの香りがしないとデニッシュ生地として成立しない。」
といった声が。
「新しいものを取り入れようとするところがいい。」
という評価もありました。
第5位 ななパフェ 濃厚ティラミス
ななパフェ 濃厚ティラミス278円(税抜)は、北海道産マスカルポーネチーズを使用。
7種の層の一部にはカカオ豆を砕いたカカオニブも入れています。
ジャッジ結果は、合格5名・不合格2名で合格でした!
「最後までティラミスのニュアンスが入っていて美味しい」
「上から食べていって味が変化していく。混ぜて完結するスイーツ。」
と高評価でした。
第4位 ゴロゴロお肉の贅沢ビーフカレー

ゴロゴロお肉の贅沢ビーフカレー498円(税抜)は、チルド商品の中でリピート率No.1の人気商品です。
クミン・コリアンダー・シナモンなど30種類以上のスパイスを使用し、ホロホロしたお肉がたっぷり入っています。
ジャッジ結果は、合格7名で満場一致の合格でした!
「お肉のボリュームがあって、ルー自体も美味しい。」
「この内容でこの値段は信じられない。」
と大好評でした。
第3位 ななチキ

ななチキ188円(税抜)は14種類あるホットスナックの中で年間9000万個売り上げるNo.1商品です。
若鶏のもも肉のドラムのみ使用し、衣を薄くすることで外はサクッと、中はジューシーに仕上げています。
チリパウダー・コリアンダーなど11種類のスパイスを使用しています。
ジャッジ結果は、合格6名・不合格1名で合格でした!
「油っこさを全く感じない。お肉が柔らかい。」
「間違いない。薄い衣がカリッとしている。噛んだ時のジュワッと感も〇」
という高評価でした。
第2位 札幌すみれ監修濃厚味噌ラーメン

札幌すみれ監修濃厚味噌ラーメン500円(税抜)は、元祖と同じく味噌を焼くことで風味を出しているラーメンです。
すみれと同じ味噌を使用し、具材の量も以前よりアップしています。
ジャッジ結果は、合格7名で満場一致の合格でした!
「今日の中で一番美味しかった!もやしの食感もシャキシャキ。美味しい味噌ラーメンになっていた。」
という最高の誉め言葉が出ていました。
第1位 金の直火焼ハンバーグ
金の直火焼ハンバーグ368円(税抜)は2010年の発売から累計1億個売れているヒット商品です。
赤身が多い部位と脂身の多い部位を外と内に使い分けることで、外はニクニクしく中はジューシーに仕上げています。
表面を直火で焼くことで香ばしさをプラスしており、ソースには自家製フォンドボーを使用してコクを出しています。
ジャッジ結果は、合格7名で満場一致の合格でした!
「デミのうまさがスゴイ!優しい味で野菜の甘みがある」
という高評価でした。
まとめ
セブンイレブンの合否結果をまとめました。
合格5品・不合格2品でしたが、満場一致の合格が3品という結果に!
ローソンのジャッジ結果はこちらでまとめています↓
【ジョブチューン】ローソントップ7VS超一流料理人 ジャッジ結果!合格・不合格商品&天国と地獄も(1月1日)
ファミマのジャッジ結果はこちらでまとめています↓