2021年2月22日の『ヒルナンデス』では、コストコで梅沢富美男さんがお買い物する様子が放送されました。
前回に引き続き、梅沢さんが巨大な食材を爆買い!
この記事では、梅沢富美男さんが作るコストコ 牛タンを使ったアレンジレシピ・牛タンシチューの作り方を紹介します!
 
					【ヒルナンデス】コストコ 牛タンシチューの作り方 牛タンの切り分け方&アレンジレシピ(2月15日)
Course: メインCuisine: シチューServings
4
servingsPrep time
30
minutesCooking time
40
minutesTotal time
1
hour10
minutesコストコの皮むき牛タンを使った梅沢富美男さんのレシピです。
材料
- 皮むき牛タン 1本 
- 玉ねぎ 2個 
- にんじん 1本 
- ジャガイモ 2個 
- ブロッコリー 1/2個 
- マッシュルーム 8個 
- 赤ワイン 400ml 
- 水 400ml 
- バター 20g 
- コンソメキューブ 3個 
- デミグラス缶 2個 
- 醤油 大さじ1 
- 醤油 大さじ1 
- ウスターソース 大さじ1 
- 塩胡椒 適量 
- 生クリーム 適量 
作り方
- 牛タンを厚めに切り、すりおろした玉ねぎに20分くらい漬け込む
- にんじん・ジャガイモなどを大きめにカットして、600wの電子レンジで10分加熱する
- フライパンでバターを溶かし、漬け込んだ牛タンの表面に焼き色がつくまで焼く
- 圧力鍋に牛タンを写し、輪切りにした玉ねぎ・水・ワイン・コンソメキューブを加えて20分煮込む
- デミグラスソース・塩胡椒を加えて煮込む
- 醤油・ソースを加え、野菜も加えて少し煮込む
- 器に盛り、生クリームをかけたら完成
メモ
- 圧力鍋で牛タンがほろほろに!ディナーロールをつけて食べると美味しい!
牛タンの切り分け方

コス子さんが牛タンの保存法を教えてくれました。
⒈牛タンを裏返して2本の筋の部分を切り取る
⒉筋の部分は小さく切り分け、煮込み料理に!
⒊残った本体の部分はラップに包んで3時間ほど冷凍庫で冷やす
⒋3の牛タンを薄く切り、焼肉などに活用!
牛タンは薄切りする前に冷凍庫で冷やすことで切り分けやすくなるそうです。
まとめ
コストコの牛タンかたまり肉のアレンジレシピをまとめました。
梅沢富美男さんがご自宅で作るレシピで、娘さんにも好評なんだとか。
圧力鍋があれば時短になっていいですね!
次のページでは、さくらどりむね肉のアレンジレシピを紹介します↓

