2021年4月25日の『相葉マナブ』では、釜ー1グランプリが放送されました。
勝ち抜き方式になった釜1グランプリ。
前回勝ち抜いたのはちゃんぽん釜飯でした。
今回は相葉くんとお友達の声優・下野紘さんが登場!
この記事では、チャプチェ釜飯の作り方を紹介します!
 
					Servings
4
servingsPrep time
30
minutesCooking time
40
minutesTotal time
1
hour10
minutes釜ー1グランプリのレシピです。
材料
- 米 3合 
- 水&干ししいたけの戻し汁 370ml 
- 氷 120g 
- 豚ひき肉 150g 
- 長ネギ 1/2本 
- 生姜 1片 
- にんじん 1/2本 
- ピーマン 3個 
- サラダ油 大さじ1 
- 春雨 50g 
- 干ししいたけ 3枚 
- 酒 大さじ2 
- 砂糖 小さじ2 
- オイスターソース 小さじ2 
- 鶏ガラスープの素 小さじ2 
- しょう油 大さじ1と1/2 
- ごま油 小さじ1 
- 白ゴマ 適量 
作り方
- みじん切りしたネギ・生姜・豚ひき肉を中火で炒め、色が変わったら細切りしたにんじん・干ししいたけをフライパンで炒める
- 野菜がしんなりしてきたら、砂糖・オイスターソース・鶏ガラスープの素・醤油を加えて炒める
- 釜に浸水した米・水と椎茸の戻し汁を混ぜたものを入れ、炒めた具材・水に5分浸してザルにあげた春雨・細切りしたピーマンを入れ、ごま油を回しかけて氷を入れて炊く
- 炊き上がったら混ぜ合わせ、白ゴマをかける
まとめ
チャプチェ釜飯は春雨が存在感があり美味しいそうです。
残念ながら丸ごとニンニク釜飯には負けてしまいましたが、韓国料理好きならぜひ試してみたいですね。
次に作ったお好み焼きふう釜飯は、こちらでまとめています↓

