2020年9月2日の『ソレダメ』では、『無印良品の新常識』が特集されました。
生活雑貨・衣類・文房具・食品など7000以上のアイテムを販売する無印が愛される理由を徹底調査!
この記事では、ムジラー直伝!無印商品を使った家での収納アイデアを紹介します。
無印良品4つのサービスの進化
無印良品銀座店はビル丸ごと無印良品という最大級の店舗です。
こちらの店舗では、4つの新しいサービスを導入しています。
●サービス1 ベーカリー
●サービス2 青果
●サービス3 日替わり弁当
●サービス4 デポジット制のエコバッグ
このほかにも最近無印良品で人気なのが、発行ぬかどこ1㎏890円(税込)だそうです。
切った野菜を漬け込み冷蔵庫で保存しておくだけで、美味しいぬか漬けを作ることができます。
無印良品 機能の進化がスゴイ商品ベスト5
無印良品の商品は使いやすいよう、常に改良されています。
中でも特に進化がスゴイ商品ベスト5を紹介してくれました。
第5位 詰め替えボトル
無印良品の詰め替えボトル790円は一見一般的な詰め替えボトルと同じように見えますが、フタの部分に特徴があります。
無印良品の詰め替えボトルはフタの部分が丸ごと取れるので、詰め替えしやすい作りになっています。
第4位 折りたたみ傘
無印良品の折りたたみ傘は留め具の部分の両方にスナップがついており、どちら方向に回しても留めることができます。
第3位 木製ごみ箱
無印の木製ごみ箱は、フタの部分に進化のポイントがあります。
フタの部分を4方向についているふちに引っ掛ければ、4方向から開けられる設計になっています。
第2位 靴下
無印良品の靴下は進化しているのに値下げされた優秀なアイテムです。
通常靴下のかかと部分は120度に曲がっているのですが、無印では角度を90度に変更。
90度にすることで足の形に沿い、ずり落ちにくく履き心地がよくなっています。
第1位 リュックサック
無印良品のリュックサックは、背中の部分にひもがついているのがポイントです。
このひもの部分をキャリーケースの上の部分にはめることで、一緒に持ち運ぶことができます。
ムジラーの収納術
ムジラーの小林尚子さんが無印良品活用術を教えてくれました。
靴は無印のファイルボックス(A4)490円を活用して収納しています。
薄い靴なら何足か入れて立てて収納可能!
一般的なファイルボックスは下の方が細く作られていますが、隙間ができてしまいぴったり収納できません。
無印のファイルボックスは長方形に作られており、並べたときにピッタリ収納することができます。
また無印良品サイトの収納サイズシミュレーターに横幅・高さ・奥行きを入力すれば、隙間に収まる商品一覧と数や組み合わせまで教えてくれます。
ファイルボックスA4の活用術
ファイルボックス(A4)490円はフタをつけたりキャスターをつけたり、いろいろな使い方ができる便利グッズっです。
小林さんはキャスターつきのフタをケーブルの収納に使い、ソファーの下で収納しています。
トイレでもポット・ブラシ・スプレーを乗せてキレイに収納していました。
ウェットシートケースの活用術
ウェットシートケース490円はマスクの収納にピッタリです。
1枚ずつ取り出せて、清潔に保管できます。
整理ボックス活用術
整理ボックスは通帳などの保管に活用しているとのこと。
半透明のEVAケースとサイズがピッタリなので、一緒に活用すると便利です。
キッチンの収納術
歯ブラシスタンドはキッチンで菜箸置き場に使っているそうです。
A4ファイルボックスは、フライパンの収納に!
スチール仕切り板(ブックスタンド)190円は場所により置き方を変えることで、形の異なるお皿をキレイに収納できます。
ひっかけるワイヤークリップ390円は、チューブタイプの調味料やバナナを吊るすのに便利です。
まとめ
無印良品の人気アイテム&ムジラー収納術をまとめました。
次のページでは、こんにゃく&しらたきの新常識を紹介します!