2020年9月16日の『ホンマでっか⁉TV』では、『ハラスメント』が特集されました。
ゲストに木本武宏さんとホラン千秋さんを迎え、様々な形態のハラスメントを紹介。
この記事では、専門家が教える最新ハラスメント事情をまとめます!
温度設定を巡るエアハラとは?
会社ではエアコンの温度設定を巡るエアハラがよくあるとのこと。
外回りの営業の人は外から帰ってきて熱いためエアコンを下げますが、内勤の人がすぐに温度を上げるといった攻防が起きることがあるそうです。
夫へのメシハラをする妻がいる⁉
夫の食事を差別するメシハラ妻がいるそうです。
妻の冷蔵庫と夫の冷蔵庫を分け、一方にはブランド米や高級卵、もう一方には安い米や小さな卵を入れているそう。
食材の差別はじわじわと精神的に相手に響くようです。
リモートワークでリモハラが増えている⁉
リモートワークの増加で、リモハラが流行っているそうです。
仕事を数十分おきに監視したり、服装や部屋について言及したりすることで、ハラスメントにつながるとのこと。
高齢者や主婦がレジでグチグチ言うレジハラが増加中
高齢者や主婦がレジでグチグチ文句を言うレジハラが増加中!
「レジ袋はご入用ですか?」「ポイントカードはお持ちですか?」
などいちいち聞かれることで、レジで文句を言う人が増えているんだとか。
レジハラをするのは、情報弱者の人に多いそうです。
ヌーハラで会社を辞めるケースもある⁉
上司が麺をすすったヌーハラで、会社を辞めた部下がいるとのこと。
ズルズル音がするのが耐えられない人が、日本の若者にも増えているそうです。
20代の男性が会社に来なくなったため実家に連絡したところ、部長と会食に行ったとき麺をズルズル食べられて、生理的に部長を見るのが辛くなったとのこと。
会食でうどん・そばを食べないなど、会社の規定で細かく設定することになったそうです。
若い人たちは音に敏感なので、注意が必要です。
家のライフラインを使わせないモラハラ夫
エアコンを巡る夫婦トラブルで、離婚にいたった夫婦がいたそうです。
夫がエアコンをつけさせてくれず、命に関わるため相談に来る妻もいるんだとか。
水道や電気代にもうるさく、ライフラインを家族に使わせない夫が問題になっています。
上司へパワハラする部下・なんでもハラスメントにするハラハラ
上司のデマを流して上司をおとしめる部下がいるそうです。
また何でもハラスメントにするハラハラ部下がいるとのこと。
一例では「自粛が明けたから出勤して」というと、「私にコロナにかかれというんですか?」と出勤を拒否。
「今月予算達成してないがどうするんだ?」と言うと「それってハラスメントですか?」と言い返す部下。
これらもハラスメントに当たります。
カスタマーハラスメントが増えている
カスハラとは顧客による著しい迷惑行為のことです。
新型コロナの緊急事態宣言中は、スーパーなどで行動の制限がかかりましたが、他の客の行動について店長に詰め寄るカスハラが急増中とのこと。
客室乗務員などエプロンをつけるような仕事は、客側が強気に出てしまいがちだそうです。
さんまさんからのハラスメント⁉
TKO木本さんはタクシーに乗っているとき、リアクションが悪いと「さんまさんはもっとしゃべってくれたんですけどね」とハラスメントを受けたことがあるそうです。
大きくくくったらさんまさんからのハラスメントだと言っていました。
関西人だから面白いことを言え!というカンハラが増加中
関西人だから面白いことを言え!というカンハラが増加中だそうです。
関西人だから仕切り好きだろうと無理やり忘年会の幹事をさせられたり、最後オチをつけろ!と言われたりして、悩んでいる人もいるそうです。
まとめ
様々なハラスメントの最新情報をまとめました。
この会でマツコ・デラックスさんが番組卒業と発表がありました。
マツコさんの辛口意見が聞けなくなるのはさみしいですね。
同じ日に放送された田舎暮らしの魅力については、こちらでまとめています↓