Language

【ヒルナンデス】夏野菜カレーの作り方 漬けるだけレシピに佐藤栞里さんが挑戦!(8月4日)

スポンサーリンク
53ebf2df20b524de6ec6c1dc97cf83df エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年8月4日の『ヒルナンデス』では、料理初心者の佐藤栞里さんが漬けるだけレシピに挑戦!

教えてくれたのは、料理研究家の遠藤香代子先生です。

この記事では、夏野菜カレーの作り方を紹介します!

スポンサーリンク

夏野菜カレーの作り方(漬けるだけレシピ)

bd8d4040933bc68082820c7fd2a6a4cc

【材料】

野菜ジュース     200ml

角切り鶏もも肉    150g

カレールー      3片

ヤングコーン     2本

ミニトマト      6個

シシトウガラシ    6本

【作り方】

1.角切り鶏もも肉を保存容器の底に敷き詰める

2.ミニトマト6個のヘタを取って1に入れる

3.ヘタを取ったシシトウガラシ6本に爪楊枝で穴を3か所くらい開け、1に入れる

4.ヤングコーンはそのまま入れ、カレールーを細かく砕いて1に入れる

<ポイント>夏野菜なら何でもOK!包丁いらずの野菜で初心者でも簡単に!

5.野菜ジュースを注いで冷蔵庫で30分以上つけ置きする

6.電子レンジ500wで約13分加熱すれば完成!(別ページ参照のキーマカレーと一緒にチンしてOK)

漬け置きした材料は、冷蔵庫で3日間保存可能です。

夏野菜カレーのお味は?

出来上がった夏野菜カレーは、野菜を上にのせたことでしんなりなりすぎず、適度な歯ごたえが残ります。

野菜ジュースで長時間煮込んだような奥深さが生まれるそう。

フワちゃんが試食していましたが、すごく美味しいと言っていました。

次のページでは、エビチリのレシピを紹介します!

【ヒルナンデス】エビチリの作り方 漬けるだけレシピに佐藤栞里さんが挑戦!(8月4日)