【林修の今でしょ講座】(4月28日)絶品餃子の作り方!科学の力で悩みを解決!裏技クイズ

スポンサーリンク
餃子 エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年4月28日の『林修の今でしょ!講座』では、科学の力で料理の悩みを解決!絶品餃子の作り方が特集されました。

餃子をおいしく作る裏技をクイズにしたのは、東大卒クイズ王の伊沢拓司さんです。

この記事では、美味しい餃子の作り方の裏ワザをまとめます!

スポンサーリンク

餃子をフライパンからキレイに剥がす方法

餃子づくりの悩みを調査してみると、3つのポイントが分かってきました。

1つ目は『フライパンにくっついてボロボロに!』という悩みです。

餃子のでんぷんは加熱すると糊状になり、フライパンにくっつくのです。

そこで問題です。

Q.焼き上がりにかけるとフライパンにくっつかなくなる調味料は?

 

 

 

正解:

【餃子の裏ワザ①】

餃子が焼きあがったら、大さじ2~3杯の酢を入れる

餃子は蒸し焼きにするため、水を加えます。

すると皮のでんぷんが糊状になり、フライパンとくっつきはがれなくなるのです。

酢をかけると酢酸が糊を溶かすので、餃子がフライパンからキレイに剥がれます。

味は酸っぱくならないので大丈夫です。

この方法は焼きそばや焼うどんにも応用可能!

ぜひお家でもやってみましょう。

肉汁たっぷりにジューシーな餃子を作る方法

2つ目の餃子作りの悩みは、『肉汁が出てしまいジューシーさがない!』ということです。

餃子の餡にある食材を入れることで、肉汁たっぷりの餃子を作ることができるそうです。

Q.肉汁を閉じ込めジューシーにするために、餃子の餡に加える食材とは?

A.大根  B.油揚げ  C.わかめ

 

 

 

正解:B.油揚げ

【餃子の裏ワザ②】

餃子の餡に5㎜角に切った油揚げを混ぜる(20個分で1枚)

油揚げが肉汁を吸い込んでくれるので、ジューシーに仕上がります。

油揚げの内部には空洞がたくさんあり、肉汁を閉じ込めたまま焼き上げることができます。

応用編として、ハンバーグに油揚げを加えると、ジューシーさがUPします。

キレイな羽根つき餃子の作り方

3つ目は『羽根つき餃子が上手に作れない!』という悩みでした。

一般的な羽根つき餃子は、小麦粉を水に溶かして入れるという方法です。

これがドロドロになり固まらないことも多いようです。

初心者でも簡単にきれいな羽根つき餃子を作るには?

適度な焦げを作るのがポイントです。

Q.簡単に羽根つき餃子を作るために、小麦粉の代わりに使うあるものとは?

A.パン粉  B.そば粉 C.粉チーズ

 

 

 

正解:C.粉チーズ

【餃子の裏ワザ③】

1.50~60℃のお湯80mlに大さじ3杯の粉チーズを混ぜる

2.1を熱した餃子に加え、蒸し焼きする

粉チーズには小麦粉の3.5倍のたんぱく質が含まれています。

メイラード反応:たんぱく質やアミノ酸と糖が結合⇒きつね色の焦げができる

まとめ

餃子をおいしく作る裏技3つをおさらいしました。

ぜひお家で実践してみてはいかがでしょう。

同じ日に特集されたヨーグルトVSキムチについては、こちらでまとめています↓

【林修の今でしょ講座】(4月28日)『ヨーグルトVSキムチ』ヨーグルトの乳酸菌パワーを活かす選び方&食べ方