2020年12月28日の『有吉ゼミ』では、ヒロミさん&ジェシーさんの八王子リフォームの家具作りが放送されました。
新婚芸人山﨑ケイさん夫婦のために、お祝い家具を手作り!
この記事では、カウンターチェアの作り方を紹介します!
カウンターチェアの作り方
1.角パイプをバンドソーで切る
2.半自動溶接(溶接機械)で角パイプを溶接して、幅1.2mの横長フレームを作る

3.表面の油分を取ったら、つや消しの黒スプレーで塗装する
4.1.2mのランバー材の角をジグソーで落とし、トリマーで丸く仕上げる
5.木口にゴム系接着剤を塗り、木口テープを貼る(一枚板のような仕上がりに!)
6.木口テープの出っ張りを木口テープ専用カッターでカットする
7.細長い板を背板に貼り付け、ビスで固定する
8.ステインで表面を塗装する
9.乾いたら、横長フレームと背板をビスで固定する
10.こぼれ止め(金物)を背板に取り付け、真鍮棒をはめる(ブックラックの完成)

11.ゴム系接着剤を横長の板とウレタンスポンジに塗り、乾燥後2つを貼り合わせる(座椅子部分の土台)
12.板に沿って余分なスポンジを切り落とし、布を張りながらタッカーで板材に貼り付ける
13.くるみボタンキットを使って生地とボタンのベースを容器に押し込み、余った生地を内側に集めて付属ボタンで強くプレスしてくるみボタンを作る
14.くるみボタンを座椅子の各所にいくつか取り付ける
15.座椅子部分を横長フレームに取り付けたら完成!

まとめ
カウンターキッチンに設置したカウンターチェアは、旦那さんが料理をしている山﨑ケイさんを眺めながらお酒を飲むスペースに!
家具店で購入したようなオシャレな椅子になっていました。
同じ日に作っていたテレビ台の作り方は、こちらでまとめています↓
【有吉ゼミ】壁面収納付き超巨大テレビ台の作り方 山﨑ケイ夫婦へお祝い家具作り!ヒロミ&ジェシーの八王子リフォーム(12月28日)