【熱狂マニアさん】コンビニダイエットアレンジレシピメニュー大家志津香さん10日間痩せる検証11月15日

convinidiet1115 美容
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

2025年11月15日のTBS系列『熱狂マニアさん』で放送された、ダイエットマニアさんおすすめ!コンビニダイエットレシピ・メニュー、大家志津香さんが10日間で何kg痩せる?ダイエット結果を紹介します!

今回のマニアさんは、コンビニダイエット商品やアレンジレシピが特集されました。

コンビニダイエットマニア厳選商品を10日間食べ続けて、何キロ痩せるのか挑戦しました。

スポンサーリンク

コンビニダイエットレシピ

3大コンビニダイエットマニアさんが教えるレシピをまとめて紹介します。

大家さんのダイエット前の計量 身長167cm 体重66.6kg 体脂肪34.%

1日目朝食 パストラミとにんじんのトースト

パストラミとにんじんのトースト 脂質17g 約390kcal

1日目〜2日目は脂質減メニューで、SNSでコンビニアレンジを発信するさりなさんのレシピです。

3大栄養素の1gあたりのカロリーは、糖質4kcal・タンパク質4g・脂質9kcalです。

そこで、脂質を抑えてカロリーダウンを狙います。

使用したのは、ローソン ブラン入り食パン・にんじんミックスサラダ・からむきゆでたまご・パストラミビーフ(牛肉赤身)です。

マヨネーズを少々かけていただきます。

1日目昼食 イカリゾット

イカのチーズリゾット 脂質約10g

ケチャップライス、イカ、スライスチーズ1枚、温玉を乗せて焼きます。

メインの具材は脂質が低いイカで!

使用したのは、ファミマ いか七味焼きなどです。

1日目夕食 砂肝&ブロッコリー&卵

砂肝&ブロッコリー&卵(脂質6.5g)、ご飯100g

セブンイレブン 7プレミアム 砂肝の炭火焼70gなどを使用。

脂質が少なく、咀嚼が多いので、満腹中枢を刺激して少量でお腹いっぱいに!

1日の総カロリー1100kcalでした。

コンビニダイエット

2日目朝食

2日目朝食は詳しく紹介されませんでした。

2日目昼食 えびたらドリア

えびたらドリア 脂質量27g

ファミマ銀ダラの西京焼き・カットほうれん草・えびピラフを使用します。

ホワイトソースの代わりに、銀だらの西京焼きを使って、脂質オフ!

材料を混ぜ合わせ、スライスチーズをのせて焼くだけ!

2日目夕食 お好み焼き

お好み焼き 約230kcal

豚バラ肉の代わりにローソン炭火焼サラダチキン旨塩を使って脂質を大幅ダウン!

小麦粉の代わりに、千切りキャベツ、卵、片栗粉を混ぜたものを生地にします。

2日目の総カロリーは1213kcal 脂質量約50gです。

コンビニダイエット2日目

3日目朝食 やきとり丼

3日目からは、インフルエンサーのなるみゆうさんのお米ダイエットレシピです。

ダイエットの大敵であるストレスをためないよう、空腹になるのを避けるため、適正なカロリーないでお米をプラスすると良いそうです。

30代の摂取カロリーは2050kcal前後です。

炭火やきとり混ぜご飯は、ファミマ炭火焼やきとりなどを使います。

やきとりは余分な脂が落ちていて1パック199kcal、ごはんもしっかり150g、のり・刻みネギなども混ぜ、438kcalです。

3日目昼食 ラーメン屋さんのまかない丼

ラーメン屋さんのまかない丼&野菜のメンマ和え 431kcal

ごはんにコンビニのチャーシューやめんま、半熟卵をのせた丼です。

余っためんまを野菜と混ぜた和え物も!

セブンイレブン 7プレミアム しっとり焼豚切落としなどを使用しました。

3日目夕食 たこ焼き茶漬け

たこ焼き茶漬け 450kcal

白米とローソンとろ〜りたこ焼(6個糖質36.7g)を合わせた一品。

ダイエット中の女性の1食あたりの脂質目安約60〜80gなので、お米をプラスします。

たこ焼きをご飯にのせて、ソースではなく温かい白だしをかけていただきます。

3日目の総カロリー約1320kcalです。

体重は66.6kg⇨3日後65.7kg(-0.9kg)に!

コンビニダイエット3日目

4日目朝食 お米入りブリトー

お米入りブリトー糖質62g、429kcal

セブンイレブン ブリトーハム&チーズ(糖質26.2g)に、ご飯、レタス・紫キャベツなどの野菜をプラスして包みます。

4日目昼食 厚焼玉子のしらす丼

厚焼玉子のしらす丼

ファミマ 釜揚げしらす・厚焼玉子をご飯にのっけていただきます。

5日目朝食 ブランパンサンド

5日目からは、フィットネストレーナーの白澤沙羅さんのタンパク質を上手に接種するPFCバランス(タンパク質・脂質・糖質)を考えた高タンパク代謝アップレシピです。

ブランパンサンド 456kcal

ローソン ブランパン(1個あたりタンパク質6.1g糖質2g)を使用。

生ハム、レタスなどを挟んでいただきます。

生ハムはタンパク質が多く、ダイエットにおすすめだそうです。

5日目昼食 鶏と鮭の白出汁茶漬け

鶏と鮭の白出汁茶漬け 443kcal

セブンイレブン ほぐしサラダチキン・紀州南高梅うす塩味・銀鮭の塩焼をほぐしてご飯にのせ、白だしをかけていただきます。

5日目夕食 高タンパク和風パスタ

高タンパク和風パスタ 317kcal

ファミマ とうふそうめん風・炭火焼やきとり・カットほうれん草を使います。

5日目の総カロリー約1220kcalでした。

体重は-1.7kgになりました!

コンビニダイエット5日目

6日目昼食 ほっけのちゃんちゃん焼き&キムチ冷奴

ほっけのちゃんちゃん焼き&キムチ冷奴

間食にブルーベリーをプラス。(カリウムで塩分を排出!むくみ対策に。)

ローソン縞ほっけの塩焼・きぬ豆腐・キムチを使用。

6日目夕食 砂肝のサラダ

砂肝のサラダ 220kcal

セブンイレブン レタスサラダ・砂肝の炭火焼などを使用。

7日目夕食 からあげくんの甘酢丼

からあげくんの甘酢丼

からあげくんの甘酢丼

ローソンからあげくんを使用。

鶏むね肉なので、脂質量も抑えられ、甘酢(酢・醤油・砂糖・ケチャップ・片栗粉を混ぜて加熱)にお酢を使うことでむくみ防止に!血糖値の上昇も緩やかになります。

9日目朝食 高タンパクあんかけ焼きそば

高タンパクあんかけ焼きそば

ローソンとうふそうめん風に、高タンパクなタコブツ(タンパク質約13g)を混ぜた中華丼の具をかけます。

10日目夕食 高タンパクチャーハン風炙り豆腐

高タンパクチャーハン風炙り豆腐 286kcal

豆腐を崩し、蒸し鶏とザーサイ、溶き卵、青ネギを加えて炒めます。

ローソンの蒸し鶏とザーサイなどを使用。

コンビニダイエット結果

体重66.6kg⇨62.4kg(-4.4kg)に!

ウエストも85cm⇨78cmでマイナス7cmに!

まとめ

マニアさんが選ぶ、コンビニダイエットアレンジレシピ、結果を紹介しました。

ダイエットの参考になりそうです!

マニアさんの記事は、こちらもおすすめです↓

熱狂マニアさん関連記事一覧

熱狂マニアさん番組情報

番組名:熱狂マニアさん
放送局:TBS系
出演者:【MC】ウエンツ瑛士、飯塚悟志(東京03)
公式HP:熱狂マニアさんHP