2020年5月12日の『林修の今でしょ!講座』では、外出自粛で運動不足になりがちな今だから気をつけたい『体の部位ランキング』が発表されました。
それぞれの部位の悩みを解消する方法(体操など)や食べ物を紹介。
長時間スマホやパソコンを見る機会が増え、疲れている目。
第1位 目について教えてくれたのは、水天宮藤田眼科 理事長 藤田浩司先生です。
スマホやパソコンの見過ぎでピント調節機能が低下
長時間近くを見続けることで、ピント調節機能が低下するそうです。
人はモノを見るとき、毛様体筋でレンズを調節して見ています。
近くを見る⇒毛様体筋に力が入る
遠くを見る⇒毛様体筋がリラックス
近くのものを見続けると毛様体筋に常に力が入っている状態になり、筋肉が凝り固まって「近くが見えない」「遠くが見えない」という症状が起きてきます。
Q.毛様体筋をほぐすにはどうしたらいい?
⇒遠くを見て毛様体筋をゆるめる
毛様体筋ストレッチ『目スクワット』のやり方
1.目から30~40㎝の場所に親指を立てる
2.親指の爪にピントを合わせ数秒見る
3.部屋の遠く、もしくは外を1分見る
4.1~3を5セット繰り返す
遠くと近くを交互に見ることで、毛様体筋をほぐすことができます。
近視・遠視が治るわけではありませんが、ピント調節機能が高まるそうです。
まとめ
使い過ぎで起こっている目の不調を改善する方法をまとめました。
次のページでは、肺炎の正しい知識についてまとめます!
【林修の今でしょ講座】(5月12日)肺炎の原因&肺を衰えさせない『口すぼめ呼吸法』『腹式呼吸』&名医おすすめ食べ物(今だから気を付けたい体の部位ランキング)