2025年8月11日NHK『きょうの料理』で放送された日高良実さんの”プロに教わる夏の麺”「コンビーフとコーンの缶缶パスタ」のレシピをまとめます!
今回のきょうの料理は、東京・南青山のイタリア料理店「Ristorante ACQUA PAZZA」のオーナーシェフ 日髙良実さんから教わる夏の麺レシピが特集されました。
この記事では『きょうの料理』で放送された、日髙良実さんの コーンビーフとコーンの缶缶パスタのレシピを紹介します。
日髙良実さんは、ご自身のレストラン名でもある「アクアパッツァ」を日本に広めたことでも知られるイタリアンの巨匠です。
(画像はイメージです)

【きょうの料理】コンビーフとコーンの缶缶パスタのレシピ 日高良実さん夏の麺
Course: 夏の麺Cuisine: コーンビーフとコーンの缶缶パスタ, コンビーフとコーンの缶缶パスタServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories(一人前)
840
kcalTotal time
15
minutes2025年8月11日放送 日髙良実シェフのイタリアン
材料
スパゲッティ(1.6mm) 160g
コンビーフ(缶詰) 1缶(80g)
コーン(缶詰/ホールタイプ) 1缶(190g)
たまねぎ(大) 1/4個(60g)
マッシュルーム 6個
トマトの水煮(缶詰/カットタイプ) 1缶(400g)
白ワイン 50mL
粉チーズ 30g
オリーブオイル 適量
塩 適量
黒こしょう(粗びき) 少々
バター 30g
作り方
- たまねぎ、マッシュルームは粗みじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイル大さじ2をひいて弱火で熱し、たまねぎを入れて焦がさないように炒める。
★Point たまねぎは甘みを引き出すようにじっくり火を通す! - マッシュルームを加えてさらに炒め、香りがたったら塩少々を加える。
- コンビーフを加え、へらでほぐしながら炒める。
★Point コンビーフは火が通っているので、煮込む必要なし!ほぐれればOK!ほぐし具合はお好みで。 - 白ワインを加えて中火で煮立たせ、トマトの水煮、コーン缶の缶汁を加えて、とろみがつくまで煮詰める。
- コーンを加えてサッと煮て、塩・黒こしょう各少々で味を調える。
★Point 味が濃ければ、スパゲッティの茹で汁を加えて調整する。 - 鍋にたっぷりの湯を沸かして1%の塩を加え、スパゲッティを袋の表示通りにゆでる。
- スパゲッティがゆで上がったら湯をきり、6のフライパンに加えてあえ、バター30g、オリーブオイル大さじ1と1/2、粉チーズを加えて混ぜ合わせたら完成!
メモ
- 日髙良実シェフの夏の麺レシピ。
まとめ
『きょうの料理』日高良実さんの「コンビーフとコーンの缶缶パスタ」のレシピをまとめました。
ぜひ参考にしたいと思います!
今回のレシピです↓
日髙良実さんレシピです↓
きょうの料理のレシピ一覧
これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓
きょうの料理番組情報
きょうの料理の番組、放送情報です。