Language

【沸騰ワード】野菜のテリーヌのレシピ 志麻さん古民家料理2025年8月1日

スポンサーリンク
野菜のテリーヌ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年8月1日の日本テレビ系列『沸騰ワード10』で放送された 伝説の家政婦志麻さん(しまさん)古民家で作る初夏のフランス料理 「野菜のテリーヌ」のレシピを紹介します!

伝説の家政婦志麻さんが購入した古民家改装ドキュメント続編!

俳優の玉木宏さんと奥平大兼さんが、志麻さんの新居の改装を手伝いにやってきました。

今回も古民家を改装したご自宅で、旬の食材を使ったレシピを披露してくれました。

この記事では、伝説の家政婦志麻さんの 「野菜のテリーヌ」のレシピをまとめます。

【沸騰ワード】野菜のテリーヌのレシピ志麻さん古民家料理
スポンサーリンク

【沸騰ワード】野菜のテリーヌのレシピ志麻さん古民家料理

Recipe by NEWS123Course: 志麻さんレシピCuisine: 野菜のテリーヌ
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2025年8月1日の日本テレビ系列『沸騰ワード10』で放送された 伝説の家政婦志麻さん(しまさん)古民家で作る料理 (分量は筆者が放送を見た目分量を載せています。目安としてお好みで調整してください。)

材料

  • 野菜のテリーヌ
  • レタス(茹でる)適量

  • オクラ(食べやすく切る/茹でる)適量

  • アスパラ(食べやすく切る/茹でる)適量

  • ズッキーニ(銀杏切り/茹でる)適量

  • ブロッコリー(小房に分ける/茹でる)適量

  • ホタテ 適量

  • えび(茹でたもの) 適量

  • パプリカ(焼いておく)適量

  • ナス(焼いておく)適量

  • コンソメスープ 適量

  • ゼラチン 適量

  • ドレッシング
  • レモン汁 1/2個分くらい

  • リンゴ酢 50ccくらい

  • 砂糖 適量

  • 塩・粗挽き黒コショウ 適量

  • オリーブオイル 適量

  • サラダ油 適量

作り方

  • 茹でたレタスを深めの器に敷く
  • 茹でたオクラ、アスパラ、ズッキーニ、ブロッコリー、ホタテ、エビなどを敷き詰める
  • 2に焼いて甘みを出したパプリカ、ナスをのせ、ゼラチンを溶かしたコンソメスープを加えて浸し、冷蔵庫で冷やし固める
  • ドレッシングの材料を混ぜ合わせる(オイルは最後に少しずつ加えて混ぜる)
  • 3をカットして皿に盛り、ドレッシングをかける

メモ

  • 伝説の家政婦志麻さんの古民家料理

まとめ

『沸騰ワード』で放送された 伝説の家政婦志麻さん古民家で作る古民家料理「野菜のテリーヌ」のレシピを紹介しました。

今回のレシピです↓

志麻さんのレシピ

沸騰ワード関連記事

沸騰ワード番組情報

番組名:沸騰ワード10
放送局:日テレ系
放送時間:毎週金曜日 19:00~
出演者:司会 設楽統(バナナマン)、沸騰リーダー 日村勇紀(バナナマン)、沸騰メンバー カズレーザー(メイプル超合金)、進行 岩田絵里奈(日テレアナウンサー)  
公式HP:沸騰ワード10 HP