Language

【きょうの料理】たっぷり薬味の豚しゃぶの作り方 和田明日香さん薬味が主役の初夏レシピ2025年5月14日

スポンサーリンク
たっぷり薬味の豚しゃぶ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年5月14日NHK『きょうの料理』で放送された和田明日香さんの”明日香と飯尾の”薬味が主役の初夏のさっぱりレシピ「たっぷり薬味の豚しゃぶ」の作り方をまとめます!

今回のきょうの料理は、料理研究家の和田明日香さんとタレントの飯尾和樹さんの「明日香と飯尾の」シリーズで、夏にぴったりな薬味を使ったレシピが特集されました。

今回の記事では、『きょうの料理』で放送された、和田明日香さんの「青じそ」「みょうが」「みつ葉」「細ねぎ」の薬味と手作りごまだれでさっぱり仕上げた、たっぷり薬味の豚しゃぶのレシピを紹介します。

和田明日香さんは料理愛好家の平野レミさんを姑にもち、ご自身も食育インストラクター・料理家として活躍されています。

きょうの料理では、料理上手なお笑い芸人のずん飯尾さんとコンビで、毎回作りやすく美味しいレシピを披露しています。

(画像はイメージです)

【きょうの料理】たっぷり薬味の豚しゃぶの作り方 和田明日香さん
スポンサーリンク

【きょうの料理】たっぷり薬味の豚しゃぶの作り方 和田明日香さん

Recipe by NEWS123Course: 豚しゃぶCuisine: たっぷり薬味の豚しゃぶ, ごまだれ
Servings

3

servings
Prep time

2

minutes
Cooking time

8

minutes
Calories(一人前)

410

kcal
Total time

10

minutes

薬味が主役の初夏レシピ2025年5月14日放送。(2〜3人分)

材料

  • 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)300g

  • 細ねぎ 3本

  • 青じそ 5枚

  • みつば 1ワ

  • みょうが 1個

  • 【ごまだれ】
  • 水 大さじ3

  • みそ 大さじ2

  • 練りごま(白) 大さじ1

  • しょうゆ 大さじ1

  • 砂糖 小さじ2

作り方

  • 鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら火を止めて30秒間数え、豚肉を入れてほぐしながらくぐらせて、火が通ったらキッチンペーパーを1〜2枚入れたざるに上げ、キッチンペーパーで水分をとりながら、よく振って水けをしっかりきる。
  • 細ねぎは小口切りにする。青じそは粗みじん切りにする。みつばはザク切りにする。みょうがは小口切りにする。
  • ごまだれをつくる。ボウルにみそ、練りごま、しょうゆ、砂糖を入れ、よく混ぜ合わせ、なめらかになったら水を加えてのばすようにさらに混ぜる。
    ★Point 練りごまがない場合、すりごまたっぷりでも。酢を加えてさっぱりさせても美味しい!
  • 3のボウルに1の豚肉と2の薬味を加えて和え、器に盛る。

メモ

  • たっぷり薬味の豚しゃぶには、「青じそ」「みょうが」「みつ葉」「細ねぎ」の爽やかな薬味がおすすめ!
  • 手作りのごまだれで和えます。

まとめ

『きょうの料理』で放送された和田明日香さんの「たっぷり薬味の豚しゃぶ」の作り方をまとめました。

ぜひ参考にしたいと思います!

和田明日香さんのレシピです↓

きょうの料理のレシピ一覧

これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓

きょうの料理番組情報

きょうの料理の番組、放送情報です。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP