【きょうの料理】焼きぶりと野菜の味噌漬けのレシピ 堀江ひろ子さん・さわこさん堀江家のおせち|12月9日

スポンサーリンク
焼きぶりと野菜の味噌漬け グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2024年12月9日NHK『きょうの料理』で放送された”堀江家の世代を結ぶおせち&ごちそう”作りやすいおせち「焼きぶりと野菜のみそ漬け(焼きぶりの味噌漬け)」のレシピをまとめます!

今回のきょうの料理は、料理研究家の堀江ひろ子さん・さわこさん母娘の、世代を超えてつくり続けてきた年末年始のおせち&ごちそうが特集されました。

1日目は工夫を重ねた、つくりやすいおせちです。

みそ床

今回の記事では、『きょうの料理』で放送された、堀江家の焼きぶりの味噌漬け のレシピを紹介します。

(画像はイメージです)

【きょうの料理】焼きぶりと野菜のみそ漬けのレシピ 堀江家のおせち
スポンサーリンク

【きょうの料理】焼きぶりと野菜のみそ漬けのレシピ 堀江家のおせち

Recipe by NEWS123Course: おせちCuisine: 焼きぶりのみそ漬け, 焼きぶりの味噌漬け, 焼きぶりと野菜のみそ漬け
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories

1050

kcal
Total time

20

minutes

堀江ひろ子さん・さわこさん親子の堀江家のつくりやすいおせち(作りやすい分量)

材料

  • ぶり(切り身) 4切れ(400g)

  • ごぼう 1/2本(75g)

  • にんじん 1/2本(50g)

  • ブロッコリー 1/2個

  • 味噌床
  • みそ 200g

  • はちみつ 100g

作り方

  • 味噌床の材料は混ぜ合わせておく。
  • ブリは一口大のそぎ切りにする。
  • 2のブリをフライパンに並べ、強めの中火で焼き、焼き色がついたら上下返し、火が通ったら取り出す。
    ★Point 皮をしっかりと焼くと、魚の臭みを感じにくい!
  • ブリが並ぶ大きさのバットに1の味噌床の半量を広げ、キッチンペーパーをかぶせ、焼いたブリを温かいうちに並べる。 
  • 4のブリの上にさらにキッチンペーパーをかぶせて残りの味噌床を広げ、ラップをして常温で1日おく。
    ★Point 常温で1日置くと、味噌がブリに程よくしみ込む!ブリには味噌がつかないので、そのまま食べられる。
  • ニンジンは縦半分に切り、バットの大きさに合わせた長さに切る。ゴボウは皮をこそげとり、ニンジンと同様の長さに切る。ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむく。
    ★Point 野菜は味が入りすぎないよう大きめに切り、漬け上がってから食べやすく切る。
  • 鍋に湯を沸かし、カットしたニンジン、ゴボウを1分、ブロッコリーは30秒ゆで、取り出して湯をきる。
  • 5のバットの上側の味噌床をペーパーごと外し、ブリを取り出し、取り出したブリはラップをして冷蔵庫で保存しておく。バットのあいたところにゆでた野菜を並べ、 再びペーパーごと味噌床をかぶせてラップをして、冷蔵庫に一晩(8時間ほど) おく。
    ★Point 魚のうま味が移った味噌床で野菜を漬けこむ。
  • 野菜を取り出し、食べやすい大きさに切り、ブリとともに器に盛る。

メモ

  • ハチミツを使用しているので、1歳未満の乳児には与えないでください。
  • 冷蔵庫で3日間保存できます。
  • 残った味噌床は炒め物の味付けに使ったり、耐熱容器に入れ、ラップせずに600Wに4〜5分加熱し、おろししょうがやおろしたゆずの皮をお好みで混ぜて、ゆで野菜のディップに!

まとめ

『きょうの料理』料理研究家の堀江ひろ子さん・さわこさん母娘のおせち「焼きぶりと野菜のみそ漬け」のレシピをまとめました。

ぜひ参考にしたいと思います!

今回のレシピです↓

きょうの料理のレシピ一覧

これまでのきょうの料理は、こちらからご覧いただけます↓

きょうの料理番組情報

きょうの料理の番組、放送情報です。

番組名:きょうの料理
放送局:NHK総合・Eテレ
放送時間:毎週月〜水曜日 21:00〜21:25
出演者:後藤繁榮、安藤佳祐、一柳亜矢子、片山千恵子ほか
公式HP:きょうの料理HP