【カズレーザーと学ぶ】新3大食物アレルギーここ数年で症例数が10倍(2024年2月20日)

スポンサーリンク
ナッツ類 生活の知恵

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2024年2月20日の『カズレーザーと学ぶ』で放送された、「新3大食物アレルギーここ数年で症例数が10倍」を紹介します

今回のカズレーザーと学ぶは、この春、日本を悩ます「アレルギー」と「人手不足」の対処法を学ぶ!

この記事では、『カズレーザーと学ぶ』で放送された、「新3大食物アレルギーここ数年で症例数が10倍」まとめます。

スポンサーリンク

新3大食物アレルギー

新3大食物アレルギーについて、藤田医科大学 ばんたね病院教授 日本アレルギー学会理事
矢上晶子先生が講義されました。

急増しているアレルギー

これまで、卵、牛乳、小麦が3大アレルギーとして知られていましたが、近年、小麦を抜いて、ナッツ類のアレルギーが増えています。

以前に比べ、ダイエット食品や健康食品として消費量が増えてきているのも、ナッツアレルギーが増えている原因と言われています。

特定原材料が8品目へ

ナッツ類のアレルギーの中でも、特にクルミによるアレルギーが急増しており、2023年に法令で表示が義務付けられてい特定原材料が7品目からクルミを加えた8品目に変更されました。

2011年は、クルミによるアレルギーの報告が40件でしたが、2020年には、463件と9年間で10倍以上に急増しています。

ハムスターでナッツアレルギー

研究で、ハムスターを飼っているとナッツアレルギーを発症する確率が高くなることが分かっています。

原因は、ハムスターにエサを手であげたり、床替えを行ったりしてあげたりする際、アレルギーの原因となるものが鼻や皮膚から入り経皮感作によりナッツアレルギーを発症するというものです。

今回紹介された、「食物アレルギー研究の最前線」は、↓コチラでまとめています。

まとめ

今回の記事では、2024年2月20日の『カズレーザーと学ぶ』で放送された、「新3大食物アレルギーここ数年で症例数が10倍」まとめました。

今回のカズレーザーと学ぶ記事一覧

カズレーザーと学ぶ記事一覧

カズレーザーと学ぶ番組情報

番組名:カズレーサーと学ぶ
放送局:日テレ系列
放送時間:火曜よる22時00分〜23時00分 
出演者:【MC】カズレーザー(メイプル超合金)他
公式HP:カズレーザーと学ぶHP