Language

【サタプラ】ドライヤー2025年版ひたすら試してランキングトップ5結果1万円以下の1位は?8月30日

スポンサーリンク
サタプラドライヤー 家電

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年8月30日の『サタデープラス(サタプラ)』で放送された  1万円以下ドライヤーひたすら試してランキング2025年のトップ5&部門別1位の結果を紹介します!

この記事では、番組放送直後に紹介された最新情報をもとに、量販店やネット通販などで買える 11種類のドライヤー(1万円以下)調査結果を徹底紹介します!

人気コーナー「ひたすら試してランキング」では、清水麻椰アナウンサーが10時間以上かけて…

  • 機能性
  • 速乾性
  • 使いやすさ
  • 仕上がりの良さ
  • 静音性

などの5項目を10点満点で評価し、総合得点からランキングを決定。

今回は量販店やネット通販などで買える種類の 1万円以下ドライヤーをひたすら試して、本当におすすめの商品を教えてくれました。

買って失敗しないBEST5とは?

部門別の1位の商品も発表します。

  1. サタプラドライヤーランキング 部門別1位
    1. 機能性第1位 ANLANJapan ダブルケアドライヤーSE
    2. 速乾性第1位 コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040
    3. 使いやすさ第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M
    4. 仕上がりの良さ第1位 Salonmoon ブースターイオンドライヤー
    5. 静音性第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M
  2. サタプラドライヤーランキング 総合TOP5
    1. 第5位 Salonmoon ブースターイオンドライヤー
    2. 第4位 コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040
    3. 第3位 テスコム Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A
    4. 第2位 ANLANJapan ダブルケアドライヤーSE
    5. 第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M
  3. ドライヤーはどこの商品?
    1. パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M
    2. ニトリ 高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤー(NY281)
    3. コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040
    4. nikome ハイスピード ヘアドライヤー NKM-SHD01
    5. テスコム Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A
    6. ANLAN ダブルケアドライヤーSE
    7. Salonmoon ブースターイオンドライヤー
    8. I-ne サロニア グロッシーケアドライヤー
    9. アイリスオーヤマ イオンドライヤー(HDR-M201)
    10. 三栄コーポレーション MHD-1234コンパクトイオンヘアドライヤー
    11. ドン・キホーテ micalドライヤー
  4. まとめ
    1. サタプラ・ひたすら試してランキングの記事
    2. サタプラ番組情報
スポンサーリンク

サタプラドライヤーランキング 部門別1位

ドライヤー1万円以下の人気11種類を数時間かけて試した結果を発表!

野々村友紀子さん、毛髪診断士の齋藤さんも、調査に参戦しました。

機能性第1位 ANLANJapan ダブルケアドライヤーSE

機能性第1位 ANLANJapan ダブルケアドライヤーSE(9680円)です。

スマート温度制御機能で、温風と冷風を繰り返す温冷モードあり。

約2億のマイナスイオンも放出します。

デザイン性も◎

このほかに…

  • ニトリ 高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤー(NY281):フィルタークリーンモード搭載!
  • ヴァーテックスnikome ハイスピードヘアドライヤーNKM-SHD01:メモリー機能搭載。
  • パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M:ミネラル&マイナスイオンを放出し、指どおり良い髪に!

速乾性第1位 コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040

速乾性第1位 コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040(7700円)です。

マネキンの髪を濡らして、どのくらいで乾くかチェックしました。

11種類平均4分40秒でしたが…

1位は3分10秒で乾きました。

風がスムーズに流れる設計にし、大口径の吹き出し口で大風量を実現しています。

このほかに…

  • テスコム Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A:3分25秒でした。大風量で乾き残しやムラがない!脅威の速乾性を実現。

使いやすさ第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M

使いやすさ第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M(9790円)です。

本体大きめでも軽く、疲れない!

ハンドルを若干斜めに設計しているので持ちやすい!

電源ONから風量切り替えまで片手でできてしまいます。

ボタンを上下するだけの簡単設計で、見なくても操作できます。

このほかに…

  • Salonmoon ブースターイオンドライヤー:ラバーコーティングで滑りにくく使いやすい!温度センサー搭載で正確に温度をコントロール。
  • コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040:ハンドル部分を中心にすることで、持ちやすく使いやすくなっています。

仕上がりの良さ第1位 Salonmoon ブースターイオンドライヤー

仕上がりの良さ第1位 Salonmoon ブースターイオンドライヤー(7980円)です。

乾かした後のくし通りやツヤをチェックしました。

1位のサロンムーンは、大風量でもパサつかず、まとまりのある仕上がり!

風量と風温の組み合わせが全部で12モードあり、髪質やコンディションで変えられます。

このほかに…

  • ニトリ 高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤー(NY281):サラサラつやつや質感に!まとまりがあって潤いもある仕上がり。温冷循環モードで、温風と冷風を数秒おきに自動で切り替え、ツヤのある髪に仕上げます。
  • ANLANJapan ダブルケアドライヤーSE:キューティクルのあるツヤ髪に!スマート温度制御機能で、常に理想的な風を放出し、髪と頭皮を過度な熱から守ってくれます。アホ毛を落ち着かせてくれる!

静音性第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M

静音性第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M(9790円)です。

11種類平均68dbでした。

1位の商品は59.2dbで、静かなオフィス環境と一緒!最も静かでした。

ハニカム構造に設計することで、静音性を実現!

このほかに…

  • I-ne サロニア グロッシーケアドライヤー:62.1dbでした。吸い込み口から吹き出し口が一直線にすることで、効率的な風の流れに。

サタプラドライヤーランキング 総合TOP5

ドライヤー

ドライヤーの総合ランキングを発表!

第5位 Salonmoon ブースターイオンドライヤー

第5位 Salonmoon ブースターイオンドライヤー(7980円)です。

仕上がりの良さは10点満点を獲得!

風量(SET/DRY/TURBO)×風量(COLD/45℃/60℃/90℃)全12モード搭載で、髪質やコンディションに合わせた使い分けが可能。

「ラバーコーティングで持ちやすい」

「大風量でもパサつかず、まとまりのある仕上がり!」

さらに、全12モード高濃度マイナスイオン放出で、静電気の抑制や髪の潤いを保ち、サラサラつやつやに!

得点

総合:40点
機能性:8点
速乾性:7点
使いやすさ:9点
仕上がりの良さ:10点
静音性:6点

第4位 コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040

第4位 コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040(7700円)です。

3項目で9点以上獲得!

速乾性が1位で、3分10秒で乾きました。

吸込口から吹出口まで風がスムーズに流れるよう設計し、直線的に風を送り出すことが可能。

大口径の吹き出し口を採用し、速乾性と大風量を実現。

ハンドルを本体の中心に近づけた設計で、持ちやすさアップ!

使いやすさ・速乾性を兼ね備えています。

得点

総合:42点
機能性:8点
速乾性:10点
使いやすさ:9点
仕上がりの良さ:9点
静音性:6点

第3位 テスコム Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A

第3位 テスコム Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A(7700円)です。

仕上がりの良さは10点満点を獲得!

マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出するプロテクトイオンを採用。

しっかりと静電気が抑制され、髪がまとまりさらっと仕上がります。

得点

総合:43点
機能性:8点
速乾性:9点
使いやすさ:9点
仕上がりの良さ:10点
静音性:7点

第2位 ANLANJapan ダブルケアドライヤーSE

第2位 ANLANJapan ダブルケアドライヤーSE(9680円)です。

全ての項目で9点以上を獲得!

低価格ながら、温風と冷風を繰り返す温冷モードを搭載。

髪と頭皮を過度な熱損傷から守ります。

約2億の高濃度マイナスイオン/㎤を放出し、静電気を抑制し髪に艶と潤いを与えます。

抜群の風量で、ストレスなく速乾!

仕上がりの良さ、速乾性を両立させた高機能ドライヤーです。

得点

総合:47点
機能性:10点
速乾性:9点
使いやすさ:10点
仕上がりの良さ:9点
静音性:9点

第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M

第1位 パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M(9790円)です。

5項目中4項目で10点満点を獲得し、見事1位に輝きました!

吸込口をハニカム構造に設計し、送風効率がアップ!

電源ONから風温切替まで、片手でできる抜群の操作性で、静音性、使いやすさで1位を獲得!

上部の吹き出し口からは、ミネラル&マイナスイオンを放出。

静電気が抑制され、まとまりある仕上がりに!

得点

総合:49点
機能性:10点
速乾性:9点
使いやすさ:10点
仕上がりの良さ:10点
静音性:10点

ドライヤーはどこの商品?

ドライヤーひたすら試してランキングに、今回エントリーしたのは11種類の商品でした。

改めて、どんなメーカーの商品を調査したのか、一部おさらいしたいと思います。

パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M

パナソニック ヘアドライヤー イオニティEH-NE7M

イオニティの大風量速乾タイプは髪をいたわる低温ケアモード搭載。

Wミネラル&マイナスイオンでダメージを抑制しながら、指通りのよい髪に!

ニトリ 高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤー(NY281)

ニトリ 高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤー(NY281)

温冷循環モード搭載のマイナスイオンヘアケアドライヤー。

高濃度マイナスイオンで、静電気を抑制します。

コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040

コイズミ イオンバランスドライヤーKHD-9040

大風量乾燥&潤いまとまるイオンバランステクノロジーを搭載。

従来のドライヤーより大幅に軽量化した約460gでも、ハイパワーの1300W、大風量です。

nikome ハイスピード ヘアドライヤー NKM-SHD01

nikome ハイスピード ヘアドライヤー NKM-SHD01

超高速乾燥で高温によるダメージを軽減。

コンパクトでおしゃれな ヘアドライヤーです。

テスコム Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A

テスコム Speedom プロテクトイオンヘアドライヤーTD570A

速乾ドライヤーSpeedomシリーズの軽量モデル。

テスコム独自のプロテクトイオンが、美髪に導きます。

ANLAN ダブルケアドライヤーSE

ANLAN ダブルケアドライヤーSE

4m³/minの大風量と21m/sの高風速で、熱ダメージを気にせず、ドライ時間を35%以上短縮!

Salonmoon ブースターイオンドライヤー

Salonmoon ブースターイオンドライヤー

全モードでマイナスイオン発生。

高温(90℃)✕大風量(TURBO)でも、髪の潤いを保つことができます。

I-ne サロニア グロッシーケアドライヤー

I-ne サロニア グロッシーケアドライヤー

約78度の髪にやさしい低温風(風量2.1m3/分)でダメージを軽減しながら速乾。

アイリスオーヤマ イオンドライヤー(HDR-M201)

アイリスオーヤマ イオンドライヤー(HDR-M201)

速乾遠赤外線を放出するセラミックパーツ採用により、従来品から乾燥スピード約30%UP。

三栄コーポレーション MHD-1234コンパクトイオンヘアドライヤー

三栄コーポレーション MHD-1234コンパクトイオンヘアドライヤー

mod’s hairのイオンドライヤーで、パワフル高風速なコンパクトモデル。

ドン・キホーテ micalドライヤー

ドン・キホーテ micalドライヤー 税込5,478円!

“イオンリッチテクノロジー”で髪をいたわりながらも、速乾を叶えた大風量ドライヤー。

まとめ

サタプラで紹介された、ひたすら試してランキングの結果を紹介しました。

ちなみに2023年、2021年のドライヤーランキングは、こちらでまとめています↓

サタプラ・ひたすら試してランキングの記事

最近放送された、サタプラ・ひたすら試してランキングです↓

サタプラ番組情報

番組名:サタデープラス(サタプラ)
放送局:TBS系列
放送時間:毎週土曜日 7:58〜9:25
出演者:アンタッチャブル (山崎弘也・柴田英嗣) 正門良規(Aぇ!group) アンミカ 清水麻椰(MBSアナウンサー)ほか
公式HP:サタデープラス公式HP