2025年5月23日のテレビ朝日系列『ザワつく金曜日』で放送された究極の2択クイズ ”大福VSどら焼き”の大福の名店 古伝餡濱岡屋(埼玉県深谷市)賞味期限1日の塩豆大福”塩豆明治大福”お店情報を紹介します!
今回のざわつく金曜日では、和スイーツの定番”大福”と”どら焼き”の究極の2択クイズで多数派を予想しました。
賞味期限わずか1日の絶品大福が登場!
20代〜60代の1042人の街の方々が選んだ究極の2択はどっち⁉︎
この記事では、大福VSどら焼きの究極の2択 グルメ情報をまとめます。
(画像出典:テレビ朝日)
塩豆明治大福の古伝餡濱岡屋(埼玉県深谷市)のお店情報

大福VSどら焼きの究極の2択で紹介された、の名店情報です。
埼玉県深谷市にある古伝餡濱岡屋が作る塩豆大福は、とろーんと伸びるお餅が特徴です。
新潟県産わたぼうしをセイロで蒸しあげたら、熱いうちについて、伸ばして少し寝かせることで、コシのある餅に!
蒸した餅を再び蒸して柔らかくしたら、再び餅つき機で2度つきすることで、独特な柔らかさになるそうです。
ここに赤えんどう豆を合わせます。
北海道十勝産小豆を3時間練り上げて作った粒あんを柔らかく伸びる餅で包んだら完成です。
賞味期限わずか1日の塩豆大福です。
塩豆明治大福 194円
店舗情報
まとめ
『ザワつく金曜日』で放送された究極の2択クイズ 大福VSどら焼き の名店 塩豆大福の古伝餡濱岡屋(埼玉県深谷市)賞味期限1日の伸びる大福お店情報を紹介しました。
究極の2択の結果は…大福 582人、どら焼き 460人で、大福の勝利でした!
どちらも美味しそうでした♪
究極の2択・ざわつく情報です↓
【ざわつく金曜日】塩豆大福の古伝餡濱岡屋(埼玉県深谷市)賞味期限1日の伸びる大福 大福VSどら焼き2025年5月23日
【ざわつく金曜日】丹波大納言どら焼きの和菓子いけだ(京都)お店情報 大福VSどら焼き究極の2択 2025年5月23日
【ざわつく金曜日】ハンバーガーのブリスクスタンド浅草(東京台東区)切ったやつお店情報 ハンバーガーVSピザ究極の2択|4月4日
【ざわつく金曜日】マルゲリータDOC・400℃ピザ東京(400℃ PIZZA TOKYO)神楽坂お店 ハンバーガーVSピザ|4月4日
ザワつく金曜日の記事
ざわつく金曜日番組情報
番組名:ザワつく!金曜日
放送局:テレビ朝日系列
放送時間:毎週金曜日 18:50〜
出演者:石原良純、長嶋一茂、高嶋ちさ子 ほか
公式HP:ザワつく!金曜日