2025年8月29日の『ウワサのお客さま』で放送された、海上保安庁(海保)レジェンド料理人さんの「ごほうび牛タンシチュー」の作り方を紹介します。
今回のウワサのお客様は、船内の4畳半の狭いキッチンで、次々と絶品料理を作る海上保安庁の“レジェンド”と呼ばれる船上料理人さんが登場!
そんなレジェンドが、1人1日1200円で節約フルコースを振るまいました。
この記事では、『ウワサのお客さま』のレシピをまとめます。

【ウワサのお客さま】牛タンシチューのレシピ 海上保安庁レジェンド料理人
Course: 牛タンシチューCuisine: 牛タンシチューServings
6
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesTotal time
15
minutes2025年8月29日海保のフルコースレシピ。(5〜6人分)
材料
牛タンブロック 1本
牛タンの煮汁 800〜900g
デミグラスソース 1缶
赤ワイン 200g
ビーフシチューの素 適量
ローリエ 2枚
マッシュルーム 適量
じゃがいも(ひと口大) 2個
にんじん(ひと口大) 1本
玉ねぎ(スライスして炒める)1個
ハチミツ 適量
生クリーム 適量
ブロッコリー(茹でる)適量
作り方
- 牛タンは金串で穴を全体に数カ所あけ、熱湯に入れ、中火で1時間ほど煮たら、湯を変えてローリエ2枚を加え、再度2時間ほど煮る(レジェンドは弱火で2日ほど煮込んでいました)
- 牛タンを湯から取り出し、その煮汁800〜900g、デミグラスソースと赤ワインを加えたスープに漬け込み、弱火で1時間ほど煮込む
- 牛タンを取り出し、粗熱を取り、1.5cm幅の一口大に切りる(残った部分は細かく切る)
- 別鍋でひと口大に切ったにんじん、じゃがいも、ブロッコリーを茹でておく
- 玉ねぎはスライスしてバターで炒めておく
- 牛タンを煮込んだスープにカットしたマッシュルーム、じゃがいも、にんじん、炒め玉ねぎを加え、細かく切った牛タンの残りを加え、隠し味にハチミツを加えて、ビーフシチューの元を入れて味をととのえる
- ビーフシチューを器に盛り、ひと口大に切った牛タン、ブロッコリーを添え、生クリームをかける
メモ
- 海上保安庁レジェンド料理人のレシピ。
まとめ
今回の記事では、『ウワサのお客さま』で放送された、海保レジェンド「牛タンシチュー」のレシピをまとめました。
今回のレシピです↓
ウワサのお客さまの記事一覧
ウワサのお客様番組情報
番組名:ウワサのお客さま
放送局:フジテレビ系
放送時間:毎週金曜日 19:00~21:58
出演者:【MC】伊達みきお・富澤たけし(サンドウィッチマン)、川島明(麒麟)【進行】雨宮萌果 ほか
公式HP:ウワサのお客様HP