2025年10月2日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、パスタの取説の まるでバター醤油和風パスタ のレシピ、作り方をまとめます。
今回のトリセツショーでは、パスタ革命!パスタの取説(トリセツ)が特集されました。
乾麺パスタがもちもち食感になる裏技や、パスタを茹でるときの吹きこぼれを防ぐ科学ワザ、時短で美味しいワンパンパスタのレシピなどを教えてくれました。
バターなしなのに、デンプンの効果で濃厚和風パスタに!
この記事では、バターしょうゆ和風パスタのレシピについて紹介します!

【トリセツショー】まるでバター醤油和風パスタのレシピ パスタの取説
Course: パスタCuisine: バター醤油和風パスタ, バターしょうゆ和風パスタServings
1
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesTotal time
15
minutes2025年10月2日放送パスタ革命
材料
パスタ (太さ1.6mm) 200g
水 700mL
オリーブオイル 大さじ2
にんにく(みじん切り) 小さじ2
ベーコン(薄切り) 60g
ほうれんそう 60g
好みのきのこ(エリンギ・しめじ) あわせて150g
しょうゆ 大さじ2弱
作り方
- ベーコンは1cm幅、ほうれんそうは5cmの長さ、エリンギは5cmの長さの薄切り、しめじは、石づきを除いて小房に分ける。
- フライパンに、オリーブオイルとにんにく(みじん切り)を入れて、中火にかける。
★Point オリーブオイルを入れておくと、茹でるときに吹きこぼれも防いでくれる! - 香りがたったら、ベーコン、エリンギ、しめじを加えてしんなりするまで炒める。
- 水と折ったパスタを加えて強火にし、ふたをする。
★Point 半分に折ったほうがパスタはくっつきにくい。折らない場合は、パスタが水にしっかり浸かるようにし、途中でふたを開け、何度かかき混ぜる。 - 沸騰してきたらふたを開け、パスタを軽く混ぜ、再びふたをして袋に記載されている時間、強火で加熱する。
★Point 2人前~4人前の場合+1分すると、より“もちもち”食感に!湯が干上がった場合は、湯を追加する。逆に湯がたくさん残った場合は強火で水分を飛ばす。 - ふたを開け、ほうれんそうとしょうゆを加え、1分ほど大きくかき混ぜながら水分を飛ばし、器に盛ったら完成!
メモ
- パスタの取説のレシピ
- コップ1杯の水でOK!17分→12分で!フライパン1つで作れるワンパンパスタ
- オススメのフライパンの大きさ ・1人分~2人分・・・直径26cm以上 深さ6cm以上 ・3人分~4人分・・・直径30cm以上 深さ6cm以上
- フライパンのふた(穴が空いていてOK)は、慣れるまでは、中が見えるふたを使用するのがおすすめ!
- パスタはアルデンテにしやすい“いつものパスタ”(濃い黄色、表面つるつる)を使用。早ゆでタイプ(4分)のパスタを使用する場合、調理時間が短いため調理に必要な水が少なくなります。通常のパスタから100mLほど減らしてください。
- 水の量の目安 1人前・・・500mL 2人前・・・700mL 3人前・・・850mL 4人前・・・1,000mL
まとめ
『トリセツショー』で放送された、パスタの取説 バター醤油和風パスタのレシピを紹介しました。
ぜひ試してみたいと思います!
トリセツショーのレシピです↓
【トリセツショー】トマトパスタのレシピ パスタ革命パスタの取説2025年10月2日
【トリセツショー】鶏肉の濃厚クリームパスタのレシピ パスタ革命パスタの取説2025年10月2日
【トリセツショー】まるでバター醤油和風パスタのレシピ パスタ革命パスタの取説2025年10月2日
【トリセツショー】パスタのお弁当(ラザニア風)のレシピ パスタ革命パスタの取説2025年10月2日
トリセツショーの記事
あしたが変わるトリセツショー番組情報
番組名:あしたが変わるトリセツショー
放送局:NHK総合
放送時間:毎週木曜日 19:30〜20:15
出演者:石原さとみ、濱田マリほか
公式HP:あしたが変わるトリセツショー