2021年8月23日の『ラヴィット』で放送された 、 駄菓子(甘い駄菓子編) ランキングBEST10を紹介します!
ラヴィットでは毎日専門家が選んだ本当に良い商品を、ランキング形式で発表しています。
今回は、お菓子マニアのぼる塾、丸山桂里奈さんらが厳選した、一番おいしい駄菓子 ラヴィットランキングを決定しました。
駄菓子 甘い味編 ラヴィットランキングTOP10
第10位 もっちゃんだんご
第10位 もっちゃんだんご(32円)です。
大粒の砂糖がまぶされていて、もちもち×ザクザク食感を楽しめます。
田辺さんいわく「30円で出せる味じゃない!」そうです。
第9位 10円こんにゃくゼリー
第9位 10円こんにゃくゼリー(11円)です。
5種類のフレーバーがあり、果汁感も感じられる駄菓子です。
凍らせても美味しいそうです。
第8位 オリオン ミニコーラ・ミニサワー
第8位 オリオン ミニコーラ・ミニサワー(32円)です。
発売から40年のロングセラー商品です。
ミニシリーズは9種類販売されており、累計15億個以上売れているそうです。
こちらのラムネが入ったミニコーラ氷、ミニサワー氷も夏季限定で販売されています。
スマホでパッケージのQRコードを読み取ると、絵本が読めるようになっています。
第7位 どらチョコ
第7位 どらチョコ(2個32円)です。
駄菓子とは思えない本格的な生地で、みりんやハチミツも入っています。
メープルクリームをサンドしたホットケーキ(2個32円)タイプも販売されています。
第6位 フルーツの森
第6位 フルーツの森(32円)です。
もなかのお皿に3色の餅が入っています。
姉妹品はさくらんぼ餅(12粒入)など10種類ありますが、フルーツの森は20粒以上入っていてお得だそうです。
第5位 モロッコヨーグル
第5位 モロッコヨーグル(22円)です。
今年60周年を迎え、年間1000万個売れている人気商品です。
アイスにモロッコヨーグルを乗せて食べると爽やかな味わいに!
第4位 ココアシガレット
第4位 ココアシガレット(6本入り32円)です。
ココアの風味とハッカの味が楽しめるシガレットタイプのお菓子です。
あいみょんさんがインスタに投稿した写真が話題になり、若者にも人気になっています。
姉妹品でメントール味のマイコス(6本入り64円)も販売されてます。
第3位 ミルクせんべい
第3位 ミルクせんべい(22円)です。
そのまま食べても美味しいですが、梅ジャムなどをつけて食べても美味しい商品です。
凍らせて少し溶かしたあんずボーをサンドするのがおすすめとのこと。
第2位 角ふ菓子
第2位 角ふ菓子(22円)です。
黒糖はミネラルも多く、おやつにぴったりです。
1 バター10gをフライパンで溶かす
2 角ふ菓子をバターに絡ませる
第1位 ヤングドーナツ
第1位 ヤングドーナツ(4個入り43円)です。
今年で発売33年目のミニドーナツです。
姉妹品でチョコ味のヤングドーナツも販売されています。
まとめ
駄菓子ランキングを紹介しました。
駄菓子ランキングしょっぱい編は、こちらでまとめています↓
【ラヴィット】駄菓子(しょっぱい駄菓子編) ランキングTOP10 ぼる塾丸山桂里奈さんおすすめ第2弾 9月20日
翌日放送された無印良品の不揃いお菓子ランキング結果は、こちらでまとめています↓
【ラヴィット】無印良品 不揃いお菓子 ランキングTOP10 超一流パティシエおすすめ人気お菓子 8月24日
先週放送されたピザハットランキング結果は、こちらでまとめています↓
【ラヴィット】ピザハット ランキングTOP10 超一流ピザ職人が採点 8月20日
??明日の #ラヴィット!は…
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) August 22, 2021
/#駄菓子 のプロが選ぶ❗
甘い駄菓子ランキング?
\
さらに‼#もう中学生 さんが再びスタジオ登場?
明日のラヴィット!も見ればきっと
タメになるよ〜#松田好花 #日向坂46#ロバート馬場 #ぼる塾#丸山桂里奈 #本並健治#タメになったね〜#タメになったよ〜