2021年5月4日の『ラヴィット』では、全国各地の人気駅弁が登場。
よく駅弁を食べるという友近さんが、おすすめのお弁当を試食して食レポもしてくれました。
東京駅にある駅弁屋・祭(まつり)で販売されている駅弁16品から、超一流料理人が本当に美味しいと思った駅弁とは?
この記事では、各地の人気駅弁の中からの本当に美味しい駅弁TOP10ランキングを紹介します!
第10位 黒毛和牛すきやき牛肉重(山形県)
第10位は黒毛和牛すきやき牛肉重(山形県)1200円でした。
強火でさっと焼き上げ甘めに煮た牛肉とふっくら炊き上げた山形県さんご飯がマッチしています。
「和牛の香りがいい。ご飯が美味しい。」「食べ応えがある!」という声があがっていました。
第9位 極撰炭火焼き牛たん弁当(宮城県)
第9位は極撰炭火焼き牛たん弁当(宮城県)1380円でした。
紐を引くだけですぐに温めることができ、いつでもほかほかの状態で食べられるのが特徴です。
特製塩ダレに漬け込み、炭火で1枚ずつ焼いた牛タンが味わえます。
第8位 牛すきと牛焼肉弁当(東京都)
第8位は牛すきと牛焼肉弁当(東京都)1250円でした。
2種類の味付けの牛肉が食べられる満足感の高いお弁当です。
甘辛く仕上げたすき焼きと、濃厚な味わいの網焼き牛カルビを味わえます。
「焼くのと煮るのでは肉の香りも全然変わる。副菜(白滝・ナムル)もしっかり考えられている」とのこと。
第7位 峠の釜飯(群馬県)
第7位は峠の釜飯 (パルプモールド容器)(群馬県)1100円でした。
甘く煮た鶏肉・うずらの卵・椎茸・栗・杏などいろいろな食材が入っていて、1つのコース料理を食べているような感じで楽しめます。
5種類のお漬物(香の物)もついています。
「昔っぽさがあっていい」とのことでした。
第6位 えび千両ちらし(新潟県)
第6位はえび千両ちらし(新潟県)1380円でした。
厚焼き卵の下には、鰻の蒲焼や酢締めのこはだ、蒸しえびなど豪華な具材がのっています。
ご飯の上にはおぼろ昆布が敷かれていて玉子も甘すぎず、味のバランスが良いそうです。
第5位 海苔のりべん(福島県)
第5位は海苔のりべん(福島県)1000円でした。
福島県郡山駅の名物で、三陸沖産の上質な海苔を2段重ねで使用しています。
焼き鮭がしっとりしていて、焼け具合もちょうど良いそうです。
第4位 牛肉どまん中(山形県)
第4位は牛肉どまん中(山形県)1250円でした。
売上1位だった米沢名物の駅弁がここでランクインしました。
2回に分けて丁寧に煮込んだ牛肉と牛そぼろが一面に敷き詰められ、ご飯との相性も抜群の一品です。
第3位 こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当(青森県)
第3位はこぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当1280円でした。
青森の海の幸がぎゅっと詰まった一品です。
脂の乗ったハラスと醤油で味付けしたいくらがのっているだけでなく、鮭ほぐしもたっぷりのっています。
10点満点をつけた超一流料理人も!
満足度の高い逸品だそうです。
第2位 深川めし(東京都)
第2位は深川めし(東京都)900円でした。
明治から続く老舗の味です。
やわらかくしっとりした煮穴子とアサリの旨味と生姜がきいた深川煮を豪快に盛っています。
箸休めにはべったら漬けや小茄子漬けが入っており、お酒のつまみになりそうなおかずも入っていて美味しいとのこと。
「貝が美味しいまさに今食べるべき駅弁」だそうです。
第1位 東北福興弁当 未来へのきざはし
第1位は東北福興弁当 未来へのきざはし1200円でした。
10年で55万食売れている駅弁の第10弾です。
宮城県の金華サバ、山形県の芋煮など、東北6県の名物21品が詰まっています。
「東北地方を旅した気分を味わえる」と高評価で、10点満点をつけた料理人が2人いました。
まとめ
本当に美味しい駅弁ランキング結果を紹介しました。
友近さんおすすめ弁当ベスト3は、こちらで紹介しています↓
昨日放送されたピザーラのランキング結果は、こちらでまとめています↓
駅弁といえば、以前別番組で駅弁の達人が選んだおすすめ駅弁10選が紹介されていました↓
よろしければあわせてご覧ください!