Language

【ぐるナイ】海鮮小籠包のレシピ 関斉寛シェフ2025年8月28日

スポンサーリンク
海鮮小籠包 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年8月28日の日本テレビ『ぐるナイ』で放送された、和食の関斉寛シェフ(鉄人シェフ)の「海鮮小籠包(ショウロンポウ)」のレシピをまとめます。

今回のぐるナイでは、料理時間ハンデマッチ鉄人VS凡人シェフ軍団の料理対決が放送されました。

「うおいちばん」など都内8店舗の和食の名店を経営する関斉寛シェフが、買い物時間込み30分で作れる時短小籠包を教えてくれましたので紹介します!

凡人シェフの料理時間は75分(買い物時間込み)・1万円で、鉄人シェフの料理時間は30分(買い物時間込み)・1500円で、どちらの料理が美味しいか、普段から料理をする方々が審査しました。

果たして、勝利するのはどちらのシェフでしょう?

【ぐるナイ】海鮮小籠包のレシピ 鉄人シェフ
スポンサーリンク

【ぐるナイ】海鮮小籠包のレシピ 鉄人シェフ

Recipe by NEWS123Course: 小籠包Cuisine: 小籠包, 海鮮小籠包
Servings

4

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2025年8月28日放送鉄人の小籠包

材料

  • ツナ缶 2缶

  • ブロッコリー 20g

  • 長ネギ 1/3本

  • むきえび 60g

  • 片栗粉 適量

  • 餃子の皮 8枚

  • しょうが 適量

  • 【A】(あんの調味料)
  • ごま油 適量

  • ケチャップ 適量

  • オイスターソース 適量

  • 中華だし ひとつまみ

  • 【B】(ソース)
  • マヨネーズ 30g

  • 粉チーズ 少々

  • はちみつ 適量

  • 黒酢 適量

作り方

  • ボウルを冷蔵庫で冷やしておく
  • 冷やしたボウルにツナ缶を汁ごと入れる
  • 長ネギをみじん切りしてボウルに加える
  • ブロッコリーの房を細かく切り、ボウルに加える
  • ボウルに【A】のごま油、ケチャップ、オイスターソース、中華だしを加えて練る
  • 餃子の皮にあんを適量ずつのせて半分に折りたたみ、端と端をくっつけて丸く形をととのえる
  • 6をクッキングシートを敷いた蒸し器に入れ、シートに包丁の先で穴をあけて蓋をして2分ほど蒸す
  • えびの背わたをとり、片栗粉をまぶして熱湯で茹でる
  • 【B】のマヨネーズ、粉チーズ、はちみつ、黒酢を混ぜ合わせておく
  • エビが茹で上がったら、バットに取り出しておく
  • しょうがを千切りする
  • 皿に9のソースを伸ばして敷き、小籠包をのせ、その上にえびを重ね、千切りしょうが、長ネギをのせる

メモ

  • 関斉寛さんの小籠包レシピ

まとめ

『ぐるナイ』関斉寛シェフの小籠包のレシピを紹介しました。

時短で美味しそうな料理でした♪

結果は…鉄人 9票:凡人 1票で、鉄人の勝利でした!

以前の鉄人レシピです↓

ぐるナイ関連記事

ぐるナイ番組情報

番組名:ぐるナイ
放送局:日本テレビ系列
放送時間:毎週木曜日 20:00〜21:00
出演者:ナインティナインほか
公式HP:ぐるナイ