2025年10月31日の日本テレビ系列『沸騰ワード』で放送された、伝説の家政婦志麻さん(しまさん)の朝食レシピ12品を紹介します!
今回の沸騰ワード10では、ゲストの北村匠海さん、林裕太さんらのリクエストで、志麻さん初の絶品の朝食メニューを披露してくれました。
フレンチだけでなく、ベトナムや韓国、イタリアなど世界各国の多国籍料理が登場!
三ツ星フレンチレストランの名物料理も飛び出し、大満足の朝食12連発に。
この記事では、伝説の家政婦志麻さんの朝食レシピをまとめます。
(画像出典:日本テレビ)
 
					【沸騰ワード】志麻さん朝食レシピ12連発
Course: 朝食Cuisine: 志麻さん, 朝食, タルティーヌ, 鯖ラーそうめん, 台湾混ぜ麺, ほぐし塩鮭, フォー, 味噌スンドゥブ, 飲むだし巻き卵, ジャガイモのパンケーキ, クレープボナシエンヌ, クレープヴォナシエンヌ, 納豆タルタル, シャインマスカットのゼリー, ミネストローネ, 玉ねぎの味噌汁4
servings5
minutes10
minutes15
minutes2025年10月31日放送 志麻さん朝食レシピまとめ こちらは三つ星レストランのスペシャリテ・クレープボナシエンヌ(ジャガイモパンケーキ)のレシピ。
材料
- じゃがいも 3〜4個 
- 小麦粉 100gくらい 
- 卵 1個〜 
- 牛乳 100g〜 
- 生クリーム 50g〜 
- バター 20gくらい 
- スモークサーモン パンケーキ1枚につき2枚ずつ 
- 小ネギ(小口切り)適量 
- ソース
- 白ワイン 100ccくらい 
- 白ワインビネガー 50ccくらい 
- バター 50gくらい 
作り方
- じゃがいもの皮を剥いて茹で、ザルで裏ごししながら潰す
- じゃがいもに小麦粉、卵、牛乳を加えて混ぜ合わせる
- 生クリームも加えてなめらかになるまで混ぜる
- バターを溶かしたフライパンに生地を適量ずつ丸く広げる
- 生地にスモークサーモンを乗せ、片面に焼き色がついたら、上下を返して焼く
- 白ワイン、白ワインビネガーを小鍋で沸騰させ、バターを混ぜて乳化させる
- パンケーキを皿に盛り、6のソースをかけ、小ネギを散らしたら完成!
メモ
- 沸騰ワード 志麻さんの朝食レシピ
タルティーヌ(アボカド・バゲットの前菜)

タルティーヌは、余ったバゲットを翌日の朝に美味しくいただくフランスの朝食です。
今回はアボカドを潰して塩、レモン果汁で味付けし、焼いたバゲットに乗せました。
鯖ラーそうめん

鯖ラーそうめん(さばラーそうめん)は、茹でたそうめんに温かい出汁をかけ、サバ味噌煮缶、食べるラー油をかけた一品。
忙しい朝にぴったりのレシピです。
朝の台湾まぜめん

朝の台湾まぜ麺は、香ばしく焼いたひき肉に、ニラ、カボスの皮などを加えたさっぱり麺です。
ほぐし塩さけ

ほぐし塩鮭は、焼いた鮭にカリカリになった皮、たっぷりの大根おろし、薬味をのせ、ポン酢をかけた一品です。
いつもよりさっぱりとした塩鮭に!
鶏肉のフォー

鶏肉のフォーは、塩を振って薬味とじっくり煮込んだ鶏もも肉が具材の優しい麺料理です。
鶏もも肉でとったスープをかけ、レモン汁を絞っていただきます。
味噌スンドゥブ

味噌スンドゥブは、豆腐をまるごと出汁やキムチで煮込んだ温まる一品。
隠し味に味噌を加えて、和風に!
飲むだし巻き卵

飲むだし巻き卵は、巻くのが難しい出し巻き卵をスープのようにアレンジしたレシピです。
納豆タルタル

納豆タルタルは、肉を細かく刻んで提供されるフランス料理のステーク・アッシェをアレンジしたレシピです。
納豆と意外にもよく合うそうです。
シャインマスカットのヨーグルトゼリー

シャインマスカットのヨーグルトゼリーは、シャインマスカットを手作りゼリーで固め、ヨーグルトとバニラアイスで作ったクリームを最後にのせます。
玉ねぎの味噌汁
玉ねぎの味噌汁は、薄切りした玉ねぎをまず炒めて甘みを引き出し、ダシで煮込んで味噌を溶き入れたみそ汁です。
詳しく紹介されませんでしたが、美味しそうでした!
ミネストローネ
ミネストローネは、たくさんの野菜をトマト缶で煮込んだスープです。
こちらも詳しくは紹介されませんでしたが、じっくり煮込むことで野菜の旨みが溶け出すそうです。
タサン志麻さんについて
タサン志麻さんは、「伝説の家政婦」として人気の料理家です。
大阪あべの・辻調理師専門学校と、そのグループ校であるフランス校を卒業されており、フランスの三つ星レストランで修業した経験もお持ちだそうです。
日本の老舗フレンチレストランなどで料理人として勤務され、結婚後はフリーランスの家政婦としてのキャリアをスタート。
家庭にある食材と道具を使って本格的な料理を作り、”予約が取れない伝説の家政婦”として知られるようになっていきます。
2017年からは『沸騰ワード10』に出演し、家政婦の契約時間である3時間で、絶品料理を十数品作り上げ、一躍有名に!
現在はフランス人の夫・ロマンさんとともに3人のお子さんの子育てをしながら、多数のベストセラーレシピ本を出版しており、累計部数は220万部を超えています。
まとめ
『沸騰ワード』で放送された 伝説の家政婦志麻さんの絶品朝食レシピを紹介しました。
今回のレシピです↓
【沸騰ワード】タルティーヌ(アボカド・バゲットで)のレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
【沸騰ワード】サバラーそうめんのレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
【沸騰ワード】朝の台湾まぜ麺のレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
【沸騰ワード】ほぐし塩鮭(ほぐし塩サケ)のレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
【沸騰ワード】鶏肉のフォーのレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
【沸騰ワード】みそスンドゥブ(味噌純豆腐)のレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
【沸騰ワード】飲むだし巻き卵のレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
【沸騰ワード】じゃがいものパンケーキ(クレープヴォナシエンヌ)のレシピ 志麻さん朝食SP2025年10月31日
志麻さんのレシピ
沸騰ワード関連記事
沸騰ワード番組情報
番組名:沸騰ワード10
放送局:日テレ系
放送時間:毎週金曜日 19:00~
出演者:司会 設楽統(バナナマン)、沸騰リーダー 日村勇紀(バナナマン)、沸騰メンバー カズレーザー(メイプル超合金)、進行 岩田絵里奈(日テレアナウンサー)  
公式HP:沸騰ワード10 HP

 
  
  
  
  

![【沸騰ワード】志麻さん朝食レシピ12連発!パンケーキ・塩鮭・味噌スンドゥブなど2025年10月31日 27 伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ 3 [ タサン志麻 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2697/9784847072697_1_4.jpg)