2025年2月6日の日本テレビ系列『DayDay(デイデイ)』”亜希 のざっくりキッチン”で放送された 時短メニュー「ファンメンジー(黄燜鶏)」のレシピ をまとめます!
今回のDayDayでは、モデルの亜希さんのざっくりキッチンが放送されました。
INI許豊凡さんと一緒に、主婦のお悩み解決!時短で作れるレシピを教えてくれました。
時短レシピを3品教えてくれましたので、紹介したいと思います!
(画像出典:DayDay.)
【DayDay】ファンメンジー(黄燜鶏)のレシピ 亜希のざっくりキッチン
Course: 中国料理Cuisine: ファンメンジー, 黄燜鶏2
servings5
minutes10
minutes15
minutesINI許豊凡さんと時短レシピ(デイデイ)|2月6日
材料
鶏もも肉 2枚
ピーマン 3個
生しいたけ 3個
しょうが 3g
にんにく 2かけ
えのき 1/2パック(60g)
油豆腐(油揚げでも代用可能)60g
サラダ油 大さじ1
白砂糖 大さじ1
白こしょう 少々
しょうゆ 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
水 400ml
中国醤油 小さじ1弱
- 鶏肉の下味
黒こしょう 適量
塩 小さじ1/2
紹興酒 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
作り方
- 鶏肉を食べやすい大きさに切り、下味用の塩・黒こしょう・紹興酒・しょうゆを順に入れてよく揉み込む。
- 生しいたけは軸を取って1/4の大きさに切る。にんにくはつぶしてみじん切りにする。しょうがは薄切りにする。ピーマンは種を取ってざく切りにする。
- フライパンにサラダ油と砂糖を入れ、弱火で熱しながらカラメル状にする。
- にんにくを加えて香り付けしたら、1の鶏肉を入れて炒める。
- 鶏肉の色が変わったらしょうが・しょうゆ・オイスターソースを加えて全体的に炒める。
- 水・生しいたけ・油豆腐・えのきを加え、蓋をして中火で10分煮る。
- 中国醤油・白こしょう・ピーマンを入れ、蓋をして1〜2分蒸らしたら完成!
まとめ
今回の記事では、『DayDay(デイデイ)』”亜希 のざっくりキッチン” 「ファンメンジー」のレシピを紹介しました。
今回のレシピです↓
【DayDay】新じゃがのカリカリ炒めのレシピ INI許豊凡さんと時短レシピ 亜希のざっくりキッチン(デイデイ)|2月6日
【DayDay】こんにゃくステーキのレシピ INI許豊凡さんと時短レシピ 亜希のざっくりキッチン(デイデイ)|2月6日
【DayDay】ファンメンジー(黄燜鶏)のレシピ INI許豊凡さんの中華レシピ 亜希のざっくりキッチン(デイデイ)|2月6日
DayDay.亜希のざっくりキッチン関連記事一覧
DayDay番組情報
番組名:DayDay(デイデイ)
放送局:日本テレビ系列
放送時間:毎週月〜金曜日 9:00〜
出演者:山里亮太、武田真一、黒田みゆ ほか
公式HP:DayDay