2025年10月20日のNHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、ほりえさわこさんの「豆腐明太チヂミ(豆腐めんたいチヂミ)」のレシピを紹介します!
今回のあさイチ みんなゴハンだよは、料理研究家のほりえさわこさんが登場!
辛子明太子の少しピリ辛な味わいで、生地にしっかり味があるので、タレいらずでそのままでおいしく食べられる、豆腐が主役のチヂミを教えてくれました。
「豆腐めんたいチヂミ」のレシピを教えてくれましたので、まとめたいと思います!
(画像出典:NHK)

【あさイチ】豆腐めんたいチヂミのレシピ ほりえさわこさん
Course: チヂミCuisine: 豆腐めんたいチヂミ, 豆腐明太チヂミ2
servings5
minutes10
minutes15
minutes2025年10月20日みんなゴハンだよ
材料
木綿豆腐(絹ごしでもOK) 300g
ごま油 大さじ2
- A
ねぎ(みじん切り) 大さじ3
しょうゆ 大さじ1/2
韓国のり(ちぎる) 3~4枚
辛子明太子(細かく切る) 100g
片栗粉 大さじ2~3
作り方
- 新聞紙の上に紙タオルをおき、豆腐を崩してのせ、10~15分間おいて、豆腐の水切りをする。
★Point 急いでいる時は、上からも紙タオル、新聞紙を重ねると早く水切りできる。 - ねぎはみじん切りにする。韓国のりはラップで包みながら手でちぎり、辛子明太子はキッチンバサミで細かく切っておく。
- ボウルに1の豆腐とAのねぎ、しょうゆ、韓国のり、明太子、ごま油(大さじ1)を入れてよく混ぜ、片栗粉も加えてさらによく混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油(大さじ1)をひき中火にかけ、生地を一口大ずつスプーンですくって並べ入れ、形を整える。
- 焼き色がついたら上下を返し、両面をこんがりと焼いたら、油を切って器に盛りつけて完成!
メモ
- あさイチ ほりえさわこさんの 豆腐明太チヂミのレシピ。
- 明太子の代わりに、しらすやちりめんじゃこ、桜エビを入れても美味しいそうです!
ほりえさわこさんについて
ほりえさわこさんは、料理研究家の堀江泰子さん(祖母)、堀江ひろ子さん(母)のもとで幼少期より料理に親しみ、大学卒業後はイタリアと韓国で家庭料理を学ばれています。
親子3世代にわたって料理研究家として活躍されている、料理家一家です。
まとめ
『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、ほりえさわこさんの「豆腐明太チヂミ」の作り方を紹介しました。
ぜひ試してみたいと思います♪
あさイチで紹介されたレシピです↓
【あさイチ】里芋の巻きカツのレシピ 今泉久美さん2025年10月16日みんなゴハンだよ
【あさイチ】里芋とほうれん草の黒ごまあえのレシピ 今泉久美さん2025年10月16日みんなゴハンだよ
【あさイチ】鶏ささみのはさみ焼きのレシピ ボルサリーノ関好江さん2025年10月15日みんなゴハンだよ
【あさイチ】味噌汁の具ランキングベスト10!好きなみそ汁の具のツイQ楽ワザ 2025年10月13日
【あさイチ】鶏肉の治部煮(じぶに)のレシピ 柳原尚之さん2025年10月8日みんなゴハンだよ