【あさイチ】里芋の巻きカツのレシピ 今泉久美さん2025年10月16日みんなゴハンだよ

スポンサーリンク
里芋の巻きカツ グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

2025年10月16日のNHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、今泉久美さんの「里芋の巻きカツ」のレシピを紹介します!

今回のあさイチ みんなゴハンだよは、料理研究家の今泉久美さんが登場!

里芋をつぶして薄くし、豚ロース肉で巻いて卵やパン粉をつけてカリッと焼き上げ、外はサックサク、中はトロッとした里芋の巻きかつを伝授!

「里芋の巻きカツ」のレシピを教えてくれましたので、まとめたいと思います!

(画像出典:NHK)

【あさイチ】里芋の巻きカツのレシピ 今泉久美さん
スポンサーリンク

【あさイチ】里芋の巻きカツのレシピ 今泉久美さん

Recipe by NEWS123Course: 里芋の巻きカツCuisine: 里芋の巻きカツ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2025年10月16日みんなゴハンだよ

材料

  • 里芋(大) 3個(250~280g)

  • 塩 小さじ1/4

  • 豚ロース肉(薄切り) 6枚

  • 黒こしょう(粗びき) 少々

  • 小麦粉 適量

  • 溶き卵: 1個分

  • パン粉 適量

  • サラダ油 適量

  • キャベツ 適量(せん切り)

  • すだち 適量(半分に切る)

  • A
  • 梅干し 適量(種を除いて、たたく)

  • めんつゆ 適量

  • B
  • 中濃ソース 適量

  • 練りがらし 適量

作り方

  • 里芋は皮付きのままサッと洗って耐熱皿にのせ、水(大さじ1/分量外)をふって、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に6分間かける。
  • 里芋が柔らかくなったら、温かいうちに皮をむき、粗熱が取れたら、ラップで上下をはさみ、手で軽くたたいて1cm厚さにつぶす。
    ★Point 皮をむくときは、熱いのでやけどに注意してください。
  • 豚ロース肉の手前側に里芋をおいて巻き、全体に塩、黒こしょうをまぶす。
  • 3に小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。
  • フライパンにサラダ油を3mm深さ程度入れて弱めの中火で熱し、4の巻き終わりを下にして入れ、すべて入れたら中火にし、全面に焼き色がつくまで、約4分間揚げ焼きする。
  • Aの梅めんつゆの材料、Bのからしソースの材料をそれぞれ合わせておく。
  • 器に里芋の巻きカツを盛りつけ、キャベツとすだちを添え、お好みでAを合わせた「梅めんつゆ」や、Bを合わせた「からしソース」を添える。

メモ

  • あさイチ 今泉久美さんのレシピ。

今泉久美さんについて

今泉久美さんは、女子栄養大学卒業後、食品会社勤務、料理研究家のアシスタントを経て料理研究家として活躍されています。

2004年からは、女子栄養大学栄養クリニックのヘルシーダイエットコースの講師として、料理指導も行われています。

減塩や骨粗鬆症対策など、健康に配慮した料理に定評があり、健康的でもおいしく、続けやすいレシピが人気です。

まとめ

『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、今泉久美さんの「里芋の巻きカツの作り方を紹介しました。

ぜひ試してみたいと思います♪

あさイチで紹介されたレシピです↓

あさイチ記事一覧

あさイチ番組情報

番組名:あさイチ
放送局:NHK総合
放送時間:毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
出演者:博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
公式HP:あさイチHP