2025年10月8日のNHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、柳原尚之さんの「」鶏肉の治部煮(じぶに)のレシピを紹介します!
今回のあさイチ みんなゴハンだよは、江戸懐石近茶流宗家で料理研究家の柳原尚之さんが登場!
鶏肉に片栗粉をまぶして煮ることで、やわらかく、つるんとした口当たりになる鶏肉のじぶにお伝授!
「鶏肉の治部煮(じぶに)」のレシピを教えてくれましたので、まとめたいと思います!
(画像出典:NHK)

【あさイチ】鶏肉の治部煮のレシピ 柳原尚之さん
Course: 鶏肉の治部煮Cuisine: 鶏肉の治部煮2
servings5
minutes10
minutes15
minutes2025年10月8日放送みんなゴハンだよ
材料
鶏むね肉(1/2枚) 150g(1/2枚)
オクラ 1本
焼き豆腐(2cm厚さの一口大) 150g
片栗粉 適量
青ゆずの皮 お好みで
- 【A】
だし カップ1
砂糖 大さじ2
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1と2/3
作り方
- オクラの額のかたい部分を1周むき、塩でこすり、板ずりする。
- 鍋に湯をわかし、オクラを転がしながら茹で、30秒ほどして、額を下に向けて持ち上げ、ねばりが出たら茹であがりの合図!冷水に取り出して色止めをする。
★Point ねばりが出ない場合はもう少し茹でる。 - フライパンにAを入れて中火にかけ、砂糖を溶かしたら、焼き豆腐の断面を下にして入れ、ふたを少しずらしてのせて煮る。
- 鶏むね肉は繊維に沿って5mm厚さのそぎ切りにし、片栗粉をまんべんなくまぶす。
★Point 片栗粉はまんべんなくつけ、最後にはたいて余分な片栗粉は落とす。 - 3が沸いたら焼き豆腐の上下を返して片側に寄せ、4の鶏むね肉を重ならないように入れ、ときどき鶏むね肉の上下を返しながら、2~3分煮汁に軽くとろみがつくまで、フライパンをときどきゆすりながら煮る。
★Point 必ず沸騰させた状態で鶏肉を入れる。とろみがつき過ぎたと感じたら、だし、または水(各適量/分量外)で薄める。 - 5を器に盛り付け、2の下茹でしたオクラを5の煮汁にサッとからめて斜め半分に切って添える。お好みで青ゆずの皮を散らしたら完成!
メモ
- あさイチ 柳原尚之さんのレシピ 金沢の郷土料理 鶏肉の治部煮
- 焼き豆腐の代わりに厚揚げでも美味しいそうです
柳原尚之さんについて
柳原尚之さんは、江戸懐石近茶流先々代宗家の祖父・柳原敏雄さん、江戸懐石近茶流先代宗家で東京農業大学客員教授も務めた父の柳原一成さんにつづき、江戸懐石近茶流宗家の日本料理研究家です。
代々伝わる料理技法を受け継ぎ、現在東京・赤坂の柳原料理教室で、日本料理、茶懐石の研究指導にあたっています。
まとめ
『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、柳原尚之さんの「鶏肉の治部煮」の作り方を紹介しました。
ぜひ試してみたいと思います♪
あさイチで紹介されたレシピです↓
【あさイチ】鶏肉の治部煮(じぶに)のレシピ 柳原尚之さん2025年10月8日みんなゴハンだよ
【あさイチ】煮込みバーグ丼のレシピ お昼ごはん革命2025年10月8日
【あさイチ】しみしみ温奴(温やっこ)のレシピ お昼ごはん革命2025年10月8日
【あさイチ】なっとまつけ麺(納豆トマトつけ麺)のレシピ お昼ごはん革命2025年10月8日
【あさイチ】豆腐と卵のやさしい野菜あんかけ丼のレシピ お昼ごはん革命2025年10月8日
【あさイチ】じゃがいもと納豆のチーズチヂミのレシピ お昼ごはん革命2025年10月8日
【あさイチ】きのこたっぷり卵雑炊のレシピ 菊池晋作さん2025年10月2日みんなゴハンだよ
【あさイチ】なすの彩り焼きびたしのレシピ 鈴木弥平さん2025年10月1日みんなゴハンだよ