Language

【あさイチ】ひんやり冷や汁のレシピ 尾身奈美枝さん2025年8月26日みんなゴハンだよ

スポンサーリンク
ひんやり冷や汁 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年8月26日のNHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、尾身奈美枝さんの「ひんやり冷や汁」のレシピを紹介します!

今回のあさイチ みんなゴハンだよは、フードコーディネーターで料理研究家の尾身奈美枝さんが登場!

「ひんやり冷や汁」のレシピを教えてくれましたので、紹介したいと思います!

尾身奈美枝さんは「料理の鉄人」 においてフードコーディネーターとして活躍し、「フードコーディネーター」 という職種を世に広め、定着させた先駆け的存在です!

(画像出典:NHK)

【あさイチ】ひんやり冷や汁のレシピ 尾身奈美枝さん
スポンサーリンク

【あさイチ】ひんやり冷や汁のレシピ 尾身奈美枝さん

Recipe by NEWS123Course: ひんやり冷や汁Cuisine: ひんやり冷や汁
Servings

3

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2025年8月26日みんなゴハンだよ(2〜3人分)

材料

  • 木綿豆腐 1/2丁(150g)

  • あじの干物 2枚

  • みそ 大さじ3~4

  • だし(冷やしておく)600ml

  • ご飯 適量

  • トマト(1cm角に切る)適量

  • 【A】
  • きゅうり(小口切り)1本

  • 青じそ(5mm四方に切る)10枚

  • みょうが(小口切り)2個

  • すりごま 大さじ2

作り方

  • フライパンにフライパン用アルミ箔をしき、あじの干物をのせてアルミ箔のふちを折って箱型にする。
  • フライパンとアルミ箔の間に水(大さじ3/分量外)を入れてふたをし、中火で5分間蒸し焼きにする。
  • みそはオーブントースターやバーナーなどで表面を少し焦がす。(アルミホイルにのせてオーブントースターで焼くと簡単)
  • 2のあじの骨と皮を取り除き、身をほぐしてボウルに入れる。
  • 4のボウルにだしを4分の1ほど加え、手でもむようになじませ、残りのだしを加えて3のみそを溶かす。
    ★Point 手で揉んで、あじにだしのうま味を染み込ませる!
  • 木綿豆腐を崩しながら入れ、Aを加える。
  • ご飯は水でサッと洗ってぬめりを取ってから茶碗によそう。
  • トマトを添え、6を注いだら完成!

メモ

  • 尾身奈美枝さんのレシピ。冷や汁のスープは冷蔵で2〜3日保存できます。

まとめ

『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、尾身奈美枝さんの「ひんやり冷や汁」の作り方を紹介しました。

ぜひ試してみたいと思います♪

今回のレシピです↓

あさイチ記事一覧

あさイチ番組情報

番組名:あさイチ
放送局:NHK総合
放送時間:毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
出演者:博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
公式HP:あさイチHP