Language

【あさイチ】豆腐と豚バラの塩にんにく煮のレシピ 小田真規子さん2025年5月22日放送みんなゴハンだよ

スポンサーリンク
豆腐と豚バラの塩うま煮 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年5月22日のNHK放送『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、小田真規子さんの「豆腐と豚バラの塩にんにく煮(豆腐と豚バラの塩うま煮)」のレシピを紹介します!

今回のあさイチ みんなゴハンだよは、料理研究家の小田真規子さんが登場!

にんにく風味でありながら、あっさりとした味わいで、ピーマンの苦みとパプリカの食感がアクセントの「豆腐と豚バラの塩にんにく煮」のレシピを教えてくれましたので、紹介したいと思います!

小田真規子さんは誰もが作りやすく、健康に配慮した、簡単でおいしい家庭料理が人気で、パプリカ愛から、パプリカを使ったレシピも多く考案されています。

(画像出典:NHK)

【あさイチ】豆腐と豚バラの塩にんにく煮のレシピ 小田真規子さん
スポンサーリンク

【あさイチ】豆腐と豚バラの塩にんにく煮のレシピ 小田真規子さん

Recipe by NEWS123Course: 豆腐と豚バラの塩にんにく煮Cuisine: 豆腐と豚バラの塩にんにく煮, 豆腐と豚バラの塩うま煮
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

10

minutes
Total time

15

minutes

2025年5月22日放送みんなゴハンだよ

材料

  • 木綿豆腐(6等分に切る) 1丁(300g)

  • 豚バラ肉(薄切り) 200g

  • パプリカ(6等分に切る) 1/2個

  • ピーマン(4等分に切る) 1個

  • にんにく(すりおろす) 1かけ

  • 黒こしょう(粗びき)適量

  • レモン(半月形に切る)適量

  • 小麦粉 小さじ2

  • 【A】
  • ごま油 小さじ2

  • 塩 小さじ1/2強

  • 水 100ml

作り方

  • パプリカは6等分に手でちぎり、ピーマンは4等分に手でちぎり、豆腐は6等分に切り、レモンは半月切りにし、ニンニクはすりおろしておく。
    ★Point パプリカ、ピーマンは種ごと手でちぎってOK!縦に割ったら、横半分にちぎると、カーブ部分が残り、煮汁が絡みやすい。
  • 豚バラ肉は端からくるくると巻き、小麦粉をまぶす。
    ★Point 豚バラ肉は3cm幅くらいに折りたたむイメージで、重ねて平らに巻き、かたまり肉のようにすると食べ応えが出る!かたまり肉より火も通りやすい。
  • 豚バラ肉を油を引いていないフライパン(または鍋)で中火で焼き色がつくまで2分間焼き、上下を返し、脂が多く出ればキッチンペーパーで拭き取る。
    ★Point 20cmくらいのフライパンで煮込み、煮汁を少なくして素材のうま味を引き出す。
  • 肉を片側に寄せ、空いたスペースにピーマン、パプリカ、豆腐を加え、豆腐の上から【A】を順に加え、にんにくを煮汁に溶かし入れてふたをして、途中何度か煮汁をかけながら中火で5分間煮る。
    ★Point 豆腐がいちばん煮汁が絡みづらいので、調味料は豆腐を中心にかけ、にんにくは煮汁に溶かし入れる。吹きこぼれそうになったらふたを少しずらしても。
  • 黒こしょうをふり、器に盛り、お好みでレモンをしぼったら完成!

メモ

  • 豆腐と豚バラの塩うま煮には、20cmくらいの小さめのフライパンを使用すると、煮汁が少なくても素材のうま味がでた塩煮に仕上がる!

小田真規子さんの著書です↓

まとめ

『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、小田真規子さんの「豆腐と豚バラの塩にんにく煮( 豆腐と豚バラの塩うま煮)」の作り方を紹介しました。

ぜひ試してみたいと思います♪

小田真規子さんのレシピです!↓

あさイチ記事一覧

あさイチ番組情報

番組名:あさイチ
放送局:NHK総合
放送時間:毎週月〜金曜日 8:15〜9:55
出演者:博多華丸・大吉、鈴木奈穂子、ほか
公式HP:あさイチHP