2025年4月8日のNHK放送『あさイチ』ツイQ楽ワザで放送された、朝ご飯改革!時短・節約・野菜たっぷりレシピ 小田真規子さんの「甘い卵焼き」のレシピを紹介します!
今回のあさイチは、時短・節約・脱マンネリの“朝ごはん改革”が特集されました。
「卵」の時短&かさましレシピや、「作り置き」で盛り付けるだけ!野菜たっぷりコンテナマリネ、食パン乗っける具材アレンジなど時短・節約・野菜たっぷりレシピが登場!
「甘い卵焼き」のレシピを教えてくれましたので、紹介したいと思います!
(画像出典:NHK)

2
servings5
minutes10
minutes15
minutes時短・節約・野菜たっぷりレシピのツイQ楽ワザ
材料
卵 4個
砂糖 大さじ2
水 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
油 小さじ1程度
作り方
- ボウルに卵を割り入れ、箸先をつけ30~40回卵白を切るように混ぜ、砂糖、水を混ぜる
- 1に最後にしょうゆを加えて混ぜる
- 卵焼き器に油をひいて熱し、卵液を菜箸の先に付けてフライパンに落とし、ジュッと音をたて乾くくらい熱されたら、卵液の2/3を流し入れ、周りが固まってきたらにゴムベラでぐるぐる混ぜ、スクランブルエッグ状(半熟)にする
- 卵を奥1/2程度に寄せ、手前の空いた所にペーパータオルで分量外の油をなじませ、少し焼いて、残りの卵液を注いで、奥の卵の下まで行き渡らせる
- 表面が少し乾くまで焼いたら、ゴムベラを使って卵を手前に半分に折って重ね、全体に焼き色をつける。
- アルミホイルにとって包み、形を整え、粗熱を取ってから冷凍保存する。
メモ
- 冷凍した卵は5日ほどで食べ切っているそうです。
まとめ
『あさイチ』みんなゴハンだよで放送された、朝ご飯レシピ「甘い卵焼き」の作り方を紹介しました。
ぜひ試してみたいと思います♪
今回のレシピです↓
【あさイチ】厚揚げ納豆オープンサンドのレシピ りなてぃさん朝ごはん改革ツイQ楽ワザ|4月8日
【あさイチ】厚揚げの簡単レンチン煮のレシピ りなてぃさん朝ごはん改革ツイQ楽ワザ|4月8日
【あさイチ】卵サンドのレシピ レンチンで!ゆかりさん朝ごはん改革のツイQ楽ワザ|4月8日
【あさイチ】かさましはんぺんオムレツのレシピ ゆかりさん朝ごはん改革のツイQ楽ワザ|4月8日
【あさイチ】具沢山スープのレシピ 冷凍餃子・冷凍野菜で!もあいかすみさん朝ごはん改革のツイQ楽ワザ|4月8日
【あさイチ】風呂敷おにぎりのレシピ 小田真規子さん朝ごはん改革のツイQ楽ワザ|4月8日
【あさイチ】甘い卵焼きのレシピ 小田真規子さん朝ごはん改革のツイQ楽ワザ|4月8日
【あさイチ】野菜コンテナマリネのレシピ 小田真規子さん朝ごはん改革のツイQ楽ワザ|4月8日