2024年12月15日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』で放送された 栗原はるみ先生のクリスマスレシピ ルーを使わず簡単!クリームシチューの作り方を紹介します!
今回の相葉マナブでは、人気料理研究家の栗原はるみさんに学ぶ、クリスマス料理が特集されました。
簡単に作れる栗原はるみさんのレシピに挑戦しました。
この記事では、『相葉マナブ』で放送された 栗原はるみ先生のクリスマス料理 クリームシチューのレシピをまとめます!
![【相葉マナブ】クリームシチューのレシピ 栗原はるみ先生クリスマス料理](https://news123.work/wp-content/uploads/2024/12/creamstew.jpg)
【相葉マナブ】クリームシチューのレシピ 栗原はるみ先生クリスマス料理
Course: クリスマスCuisine: クリームシチューServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesTotal time
20
minutes栗原はるみ先生のクリスマスレシピ(詳しいレシピは後ほど追記します。)
材料
鶏もも肉(一口大)1枚
じゃがいも 2個
にんじん 1本
かぶ 2個
白ワイン 大さじ1
コンソメスープ 400mL
ローリエ 2枚
生クリーム 200mL
牛乳 200mL
塩 適量
コショウ 少々
サラダ油 適量
- ブールマニエ
バター(室温に戻しておく) 20g
小麦粉 大さじ2
作り方
- じゃがいもは4等分に切って水にさらし、かぶは茎を落として4等分にし、にんじんは皮をむいて乱切りする
- フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、鶏肉を入れ、塩コショウをふり、焼き目がつくまで焼く
- 白ワインを回しかけ、野菜も加えて全体に油が行き渡るまで炒める
- コンソメスープ、ローリエを加え、10分ほど煮る
- 生クリーム、牛乳を加えて少し煮る
- ブールマニエを作る。バターと小麦粉をよく混ぜ合わせる。
- 5のスープを6にお玉1杯くらい入れて溶き、少しずつ鍋に戻し入れ、とろみをつける
- 塩、コショウで味をととのえる
メモ
- チーズなどをのせて焼けばグラタンに!ミキサーで撹拌すれば、ポタージュに!
まとめ
『相葉マナブ』で放送された 栗原はるみ先生のクリスマスレシピ クリームシチューの作り方を紹介しました。
今回の相葉マナブのレシピです↓
【相葉マナブ】ローストチキンのレシピ 栗原はるみ先生クリスマス料理|12月15日
【相葉マナブ】クリームシチューのレシピ ルーを使わず簡単!栗原はるみ先生クリスマス料理|12月15日
【相葉マナブ】ナポリタンのレシピ フレッシュトマトで!栗原はるみ先生クリスマス料理|12月15日
【相葉マナブ】ポテトサラダのレシピ 栗原はるみ先生思い出のポテサラ!クリスマス料理|12月15日
栗原はるみ先生のレシピは、2024年12月1日の相葉マナブでも紹介されました!↓